-
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 北柏駅
子供はいないので、憶測になります。徒歩圏内に小学校や中学校がいくつかあるので、送り迎えの必要はないと思います。親としては楽なのではないでしょうか。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 北柏駅
ジムやカラオケ、マンガ喫茶などを楽しめる人にとっては娯楽があると思います。公園は多い方だと思うので、外で遊ぶこともできます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 北柏駅
良くも悪くもない印象です。ガラの悪い人たちがたむろしていることはあまり多くありませんが、歩きたばこをしている人が多いです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 北柏駅
各駅停車しか止まらないのであまり交通の便はよくありません。快速に乗るには隣の駅である柏駅か我孫子駅に一度移動する必要があります。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北柏駅
北柏駅は始発になることが多い我孫子駅のひとつ隣の駅なので朝の上り電車でも座ることができます。また東京メトロ千代田線に直結で行けるため乗り換えなしで都心に行けることも良い点だと思います。そこまで混む駅ではないので通勤ラッシュ時でも割と快適に電車を待つことができます。駅の二つの出口にはそれぞれファミリーマートがあるので出勤時の急いでいるときでもコンビニに立ち寄ることができます。また、どちらの出口にもエスカレーターがついているので、改札まで楽にアクセスができます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 逆井駅
柏までは2駅なので行くとしたらもう柏で用事を全て済ませます。都内に行くにも2回乗り換えの1時間程で行けるのでアクセスは悪くはないです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 逆井駅
アーバンパークライン逆井駅は朝は多少満員ですが座れないことはないです。柏からだと始発なので帰りは座れるのが良かったです。都内へも乗り換え2回で1時間程で行けるのでアクセスも悪くは無いです。駅には何もなく、駅の周りに必要最低限のお店があります。スーパーやコンビニ、ドラッグストアはあるので生活する上で困ることはないです。しかし飲食店は少ないので食事はコンビニか自炊です。柏まで2駅なので用事は全て柏で済ませます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 逆井駅
住宅街が広がってて治安はいいので子育てはしやすいのかなと思います。生活する上で必要最低限のものは揃うし家族で住むには向いてるかもしれません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 逆井駅
娯楽に関しては全くないです。生活する上で不便はないですが、駅周辺には娯楽を楽しむお店がないので柏まで行かないといけません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 逆井駅
最寄り駅の近くには高校があるので学生やお年寄りの方が多いです。本当に落ち着いてる町で治安はかなり良いです。
(投稿)