-
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 津田沼駅
JR津田沼駅と京成津田沼駅があり、JRでは都内、及び千葉・房総方面へアクセスでき、京成線では成田空港及び羽田空港へアクセスでき、とても便利です。駅からはバスの運転本数も多く、自宅と駅の移動や近くの観光地への移動、及び羽田空港への移動等によくバスを利用しました。また駅には「パルコ」や「イオンモール」が直結しており、中に病院(眼科)やHIS、スターバックスコーヒー等があり、ちょっとした空き時間に次の旅行の計画を相談したり、美味しいコーヒーを飲んで待ち合わせをしたりしました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 津田沼駅
総武快速線で都内へ乗り換え無しに行くことができ、とても便利でした。また当駅からは始発電車があり、朝のラッシュ時でも座って行ける点は大きなメリットでした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 津田沼駅
駅周辺から自宅までは、商業施設も多く住宅地も広がっており、街灯もきちんと整備されていて、治安面で不安を感じることは全くありませんでした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 津田沼駅
駅周辺ではあまり娯楽施設を利用することが無くよくわかりませんが、モリシア津田沼の中にカラオケやゴルフスクールがある程度だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 津田沼駅
ここに居住している期間中に子育てをする事がなかったのでよくわかりませんが、保育園等の施設をよく見かけるので、まずまずではないかと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津田沼駅
津田沼の近くはパルコ、モリシア、イオン、イトーヨーカドーなど、商業施設が多く集まっています。各商業施設ごと大きいスーパーがついていたので、仕事帰りの買い物にとても便利でした。特にパルコ、モリシアは駅と繋がっているので、便利です。駅の周りにスタバも2つあったり、飲食店、美容院、病院なども多いし、商業施設内にファッションブランドも結構揃っているので、休みの日は遠く行く必要もなく、津田沼の駅の近くでなんもできる気がします。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 津田沼駅
津田沼駅はJRの総武線快速が止まるので、東京駅に通勤するのには非常に便利です。また、朝の7時代には、津田沼始発の東京方面の総武線快速が、5、6本あるので、だいたい1本見送ると座ることができます。東京駅までも約30分で到着するので、便利です。周囲の治安も非常に良くて、夜中にお酒を飲んで帰っても、変な人に絡まれる心配はなさそうな雰囲気ですし、今まで住んでいても一度もありません。駅周辺には、安く飲める飲み屋も多く非常に便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 津田沼駅
津田沼駅は、横須賀・総武線が通っている駅で総武線の快速の到着駅となっており、非常に便利でありかつ人の乗り降りも多い駅です。東京駅へは約30分くらいで到着しますし、千葉駅へは約15分という距離であるため、その点でも利便性の高い駅でした。ただ、総武線はほかの路線と比べて遅延の多い路線であるため、そのせいで仕事への遅刻も毎週のように生じていた。駅周辺の施設についてはイオン等の商業施設や様々なマクドナルドやスターバックス等の店舗もあり、社会人、学生、家族連れ等のさまざまな人にとって住みやすい街だったと思います。ただ時々駅前でけんかをしているのを見かけたり治安がいいとはいえないのかもしれません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 津田沼駅
JR総武線津田沼駅は総武線快速、各駅停車が止まる乗降客数が非常に多い駅です。総武線快速は始発も走ることから、横浜方面に通う方は非常に便利かと思います。南口は高層マンションが建ち、奏の森は新築マンションがどんどん建っていて町並みは日々変貌しています。北口は駅から離れたところに建売住宅が多く建設されるなど総武線沿いのベッドタウンです。河合塾や千葉工業大学など教育機関も多く、学生の町といった側面もあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 津田沼駅
休日に車を使ってお出かけする場合は、成田街道が非常に渋滞するので注意が必要ですが、駅近くに大型商業施設(ららぽーとTOKYO-BAY)や船橋競馬場などのスポットがあるので、遊ぶには十分だと感じていました。駅の目の前にもショッピングモール(PARCO)があり買い物を楽しむ事ができ、カフェやレストランが非常に多いので食事には一切困らず、とても生活しやすかったです。また、渋滞回避をする為に、電車を使うことも多くありましたが東京まで30分程度で行くことが出来る距離だった為、時間の余裕がない時には非常に便利な駅でした。
(投稿)