西船橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)

西船橋駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!西船橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 千葉県
  • 西船橋駅

レビュー・口コミ 全103 / 1~10件目を表示

  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西船橋駅

    子供がいないのでコメントしづらいのですが、近所には保育園もあったりヤングファミリーも多くいたので住みやすいと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西船橋駅

    近くにららぽーとがあるの週末は少し足を伸ばして買い物に行くにはちょうど良い距離感でした。ららぽーとの近くにはイケアもあるので便利です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西船橋駅

    治安の良さについてはやや悪いという評価です。駅の北側には飲み屋が多く、キャッチも多いので夜は騒がしいです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西船橋駅

    乗り換えにはとても便利です。東西の始発駅でもあるの都内勤務者には大変便利でした。また千葉県内を移動する場合はJRも使えます。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅

    以前は西船橋駅付近に住んでいました。西船橋駅は千葉の中でも東京寄りですし、都内に出るのも東西線の始発駅ということもあり大変便利です。またJRも使えるので交通の便は大変便利でした。また船橋駅も一駅横にあるので大型商業施設もあり住みやすかったです。また、一人暮らしには住みやすい街です。理由しては飲食店やスーパーも多く、ウーバーイーツも多くのお店が対応していたので便利でよく利用していました。東京や神奈川に比べると家賃も安いので家賃を抑えたい方にはおすすめのエリアです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 西船橋駅

    西船橋駅から徒歩圏内にスーパーや小児科、保育園、小学校があり、子育てには困らないためです。一方、大きな公園や市役所は駅の付近にありませんでした。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西船橋駅

    パチンコ店や複数のカラオケ店、美術館があるためです。また、徒歩三十分程度かかりますが映画館もあります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 西船橋駅

    住んでいる中で特段治安が悪いと感じたことはないです。ただ、月に二回程度、物件付近で外国人の方が路上飲酒および宴会をしており、不安に感じることがありました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 西船橋駅

    寄り駅の西船橋駅には東京メトロ東西線と東葉高速鉄道とジェーアール総武中央線、武蔵野線、京葉線が乗り入れており、非常に乗り換えしやすいためです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西船橋駅

    西船橋駅の良い点として二つが挙げられます。一つ目は改札の数が多い点です。通勤時間には、駅の利用者が多いため非常に混雑しますが、改札が多いことで改札出入り口での混雑が少ないですが。二つ目は少ない乗り換え回数で様々な目的地へ向かうことができる点です。西船橋駅は計五つの路線が乗り入れているかつ、徒歩七分程度で京成本線の京成西船駅があります。そのため、目的地に向かうための多様なルートがあり、最適なものを選びやすいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全103 / 1~10件目を表示

ページトップ