西船橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(11ページ目)

西船橋駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!西船橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(11ページ目)

  • 千葉県
  • 西船橋駅

レビュー・口コミ 全103 / 101~103件目を表示

  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅

    都内へのアクセスと周辺施設が魅力的です。郊外にあるにも関わらず、40分程度でターミナル駅である秋葉原駅に行くことができます。始発列車がありますので、その時間に合わせて駅に向かえば朝の通勤ラッシュで座れないということもありません。また、駅構内にはカフェから飲食店やスーパー・コンビニまで入っています。駅の改札を出て目の前にはマクドナルドがあるので、帰りがけに立ち寄りやすそうです。引っ越し後は毎日のように利用することになりますが、比較的便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西船橋駅

    西船橋駅の最大の特徴は鉄道路線が充実しておりどこへ行くにも便利ということです。例えば都心に行くにも総武線、東西線、京葉線と選択肢が3つもあり、こういうところは他にあまりないと思います。また東西線は始発駅なので座って通勤することも可能です。鉄道以外にも高速バスの発着所もあり、羽田や成田、関西方面にも1本で行くことができます。もう1つの特徴といえば飲食店が大変充実しているということです。大手のチェーンから個人店まであらゆるジャンルの店があり、店選びに困るほどです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西船橋駅

    最寄り駅は西船橋駅まで12分でした。JR・地下鉄東西線・東葉高速鉄道が乗り入れておりますので交通の便は抜群でした。東京駅までJRで秋葉原乗り換えで35分。大手町駅まで地下鉄東西線で快速利用なら23分です。車利用でしたら、京葉高速道路の船橋インターまで5分程で便利です。西船橋駅周辺には大きな商業施設はありませんが、スーパーや商店飲食店は豊富で不便は全くありません。隣駅の船橋駅には東武、西武にイトーヨーカドーがあります。車で10分ほどの東武鉄道・新船橋駅にはイオンモールがあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全103 / 101~103件目を表示

ページトップ