西船橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(9ページ目)

西船橋駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!西船橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で35件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 千葉県
  • 西船橋駅

レビュー・口コミ 全103 / 81~90件目を表示

  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅

    西船橋駅は都内、千葉駅へのアクセスがとてもよく、周辺施設が魅力的です。東京駅まで33分、千葉駅まで22分、始発列車もございますので、通勤ラッシュでも座れる事もございます。また、都内へは、総武線、東西線、武蔵野線と選べるので、運休、遅延等があっても、別の路線を選ぶ事ができるのも魅力です。JR改札内の駅ビルペリエには、お寿司屋さん、ハンバーガー屋さん、パン屋さん、スイーツ屋さん、お惣菜屋さん、蕎麦屋さん、大きな書店、マッサージ屋さん等色々あるので、仕事が早く終わった時は駅ビルで楽しんでます。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西船橋駅

    JR総武線、武蔵野線、東西線、東葉高速鉄道の乗り入れがあり、東西線は快速や始発もあるので座れたりする事も多くとても便利です。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西船橋駅

    駅前には交番があり、商店も色々あるので夜でも明るい。遅い時間でも駅を利用する人も多いので治安は悪くないと思う。北口は居酒屋のキャッチが多いので注意が必要。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西船橋駅

    駅ビルペリエ、駅前には大きなパチンコ店、カラオケ店、フィットネスクラブ、スポーツジム、公園、図書館もあるので、駅周辺で1日楽しめます。

    (投稿)
  • 4.83

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西船橋駅

    駅周辺に幼稚園、小学校が3つ、中学校が1つ、船橋市図書館、公園、大きなスーパーもあるので、子育ての面では恵まれている。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅

    以前利用していた西船橋駅は、武蔵野線、総武線、中央線快速、京葉線、東京メトロ東西線、東葉高速鉄道など、ターミナル駅として機能しているのでアクセスは便利でした。しかし、朝のラッシュ時のホームは非常に混雑し、上りは満員電車。遅延など発生しようものならホームにすら入れない大混雑。朝から汗をかいていました。しかし分刻みで電車が往来するので多少の寝坊は乗り切れますね。駅構内も改装され様々なショップができましたし、便利な駅であることは間違いありませんでした。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅

    西船橋駅はJRの2線に加えて地下鉄東西線、東葉高速鉄道が乗り入れるターミナル駅です。そのため、東西南北、都内はもとより千葉県内の様々な場所への移動に迂回経路を必要とせず、ダイレクトに移動出来るため電車移動を主とする人にとっては極めて利便性が高い駅と言えます。また、徒歩5分の位置に京成西船駅も通っており、あわせると5つの路線が使えるため、電車遅延の際の振替移動にも不安がありません。駅周辺施設については大規模店舗はないものの、飲食店、ドラッグストア、スーパー、コンビニ等の中小の店舗が様々に揃っており、生活するうえで不便を感じることは一切ありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西船橋駅

    西船橋駅はJRが3線の他、東葉高速鉄道と東西線が集まっているだけではなく、徒歩5分程で京成線にも行けるため東京、千葉、埼玉のどこに行くにもとても便利です。駅ナカにも飲食店、本屋、月替わりの特設ケーキ店等があるため、定期券があれば交通だけでなく買物等にも利用が出来ます。線路沿いには図書館や公園、保育園もあり子育て世代にも人気です。スーパーも安いところが何件もあります。但し、駅の周辺には飲み屋も多く、隣の駅に競馬場があるため、まだまだ治安が良いとは言い難いです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西船橋駅

    西船橋駅になりますが、いろいろ路線が通っていることからアクセスのし易さは抜群だと思います。バスもかなり通っているため、雨の時でも問題なく駅まで行けるかと思います。また、タクシー乗り場もあるため体調を崩してしまったときにも問題ありません。駅近くには交番もあるため治安もよいと思います。スーパーもすぐのため、買い物してから帰ることも可能です。駅内にもいろいろとお店があるため食べ物には困らないと思います。最近ではジムもできるため充実満足度は高まってきていると思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西船橋駅

    JRやメトロ、私鉄が通っていて、ターミナル駅なので、交通の便がとてもよく、どこにでも行きやすいです。終電も遅いので、困ることはありません。また、スーパーマーケットやドッグストアも多く、何でもすぐ手に入るため、住むのに不便はありません。スーパーマーケットやドラッグストアは夜遅くまでやっていて、帰りが遅くなってもやっているので助かります。飲食店もたくさんあって、弁当屋もあって、コンビニも多く、住みやすい駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全103 / 81~90件目を表示

ページトップ