-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅
改札脇にスターバックスがあって待ち合わせも辛くないです。駅は乗り入れてる路線が多くて、東京メトロ東西線、JR総武線、武蔵野線があるので多方面に行ける便利なターミナル駅です。少し離れますが京成西船駅もあるので、成田空港方面にも早く行けて大変便利です。また、駅近く特に北口にはたくさん居酒屋があって遅くなっても何か食べれるという安心感があります。改札横の横断歩道の信号が意外と赤の時間が短くて助かっています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西船橋駅
東京メトロ東西線、JR総武線、武蔵野線が乗り入れているターミナル駅なので都内および近県への移動も楽にできます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西船橋駅
よく救急車が近くを通りますが、特に近隣でトラブルや事件性のものはないと思いますので、治安は普通だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西船橋駅
近所にカラオケが一軒あるくらいで、他にはパチンコくらいしか見当たりません。娯楽施設は少ない方だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西船橋駅
子どもがいないので、しやすさの評価が難しいですが、近くには保育所があり保護者の方が朝早くから預けられている姿を見ます。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅
京葉線・中央線・武蔵野線・京成線があるので乗り換えはとてもいいです。エキナカもかなり飲食店が充実しているのでそこはとてもいいと思います。ただ居酒屋や風俗街が駅前に多くややパトカーを見かける頻度が高いかもしれません。通勤ラッシュ時は駅の中がギュウギュウになるため、ラッシュが苦手なかたは始発を数本見送って一番目に並んで乗った方がいいと思います。駅からはなれるとのどかな田舎の街となりスーパーも遠いので不便かもしれないです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西船橋駅
路線がおおくあるのでとても便利です。駅の中にも時間をつぶす場所も多いので数十分は簡単に時間をつぶせます
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西船橋駅
駅前がやや飲み屋街・風俗街のため、あまり治安はよくないと思います。子供にはあまりよくないかもしれません
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西船橋駅
遊ぶ場所はあまりないので他の場所へ行くことになります。図書館が唯一の駅前スポットですが読書好き向けです。
(投稿) -
2.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西船橋駅
駅前の治安がやや悪く、車は小学校の近くでも勢いよく走っているので危ないのであまりおすすめはしません。また信号無視の人も多いです
(投稿)