-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 市川大野駅
JR武蔵野線市川大野駅は、2駅行けば西船橋駅につながり、そこから東京メトロ東西線、JR中央・総武線にも乗り換えることができるため、武蔵野線が遅延した際にも乗り継ぎで別方面から会社まで行くことができます。また、総武線と武蔵野線両方から東京駅へ向かうこともできます。逆方面にはすぐ東松戸駅があり、松戸市や柏市へのアクセスも容易にできます。また、羽田空港へのアクセスもしやすいため、海外旅行に行く際にもそこまで長い移動時間がかかりません。帰国時大変助かります。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市川大野駅
武蔵野線の市川大野駅は千葉県の駅です。契約物件から徒歩15分で行けます。東京駅や埼玉県、茨城県に行きやすいのが魅力です。また、ディズニーランドや越谷レイクタウンにも近くて直ぐに行けるのも良い点でした。市川大野駅は田舎にある割には様々な場所に行くことができる可能性に満ち溢れた駅でした。直通の西船橋駅や東京駅などから乗り換えれば色んな場所に直ぐにいくことができたからです。周囲にも飲食店や深夜でも営業しているスーパーマーケットがあるので便利でした。降りるとすぐにタクシー乗り場があるので市川市内にも行きやすいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市川大野駅
自転車で移動することがほとんどなので、電車を利用する機会はめったにありませんが、武蔵野線沿線なので、東京駅に乗り換え無しで行けるのはとても便利です。最近は周辺に自転車置き場が増えたので、近くまで自転車で行って、安心して駐輪しておくことがでいます。飲食店の数は周辺の駅に比べると少ないですがそれでも家までの帰り道に数店舗あるのでイートインしたり、テイクアウトできるお店もあるので駅近くに行った際には利用しています
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市川大野駅
以前の物件のほうが駅に近かったため今現在よりは駅を使用する頻度が多かったです。歩いていける距離にあったので身軽に駅を利用することができました。また帰り道に深夜まで営業しているスーパーがあったので夜遅くかえってきても次の日の朝ごはんを買ったりなど便利に利用させていただきました。常磐線への乗り換えも新松戸駅で行えるので、仕事で日暮里に向かうときはとても便利でした。ロータリーもあり、車で迎えに行くときなどは便利です
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 市川大野駅
武蔵野線市川大野駅は京葉線の海浜幕張駅や東京駅に乗り換えなしで乗り入れており通勤以外に旅行などで新幹線などを利用する際にも便利です。駅自体は落ち着いた駅で、店の数は少ないものの駅前には100円ローソン、大手ドラッグストア等もあります。車で迎えに行く際も一般車やタクシー専用のロータリーがあるため迎え等の際にも便利です。近くに梨農園が点在しており、梨の季節には産直の果物に出会えるなどの楽しみもあり、落ち着いた環境のため、落ち着いた環境で穏やかに生活されたい方にはお勧めです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市川大野駅
以前の住居の最寄り駅は、JR武蔵野線の市川大野駅です。武蔵野線は千葉県と埼玉県を横断している環状線で、以前は通勤用としても利用していました。特に東京駅まで都心部を避けて直通で行けることが大きなメリットで、混雑する通勤ラッシュの時間帯も混雑具合は比較的楽なほうでした。また越谷や浦和方面に行く際にも、最短距離で行けるのも魅力です。大きな駅にはないので、駅周辺に大きなスーパーはありませんが、コンビニやドラックストア、小さ目のスーパーはありますので普段の買い物には不自由はないと思います。総合的には使い勝手の良い駅です。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 市川大野駅
JR武蔵野線市川大野駅は、南は西船橋、北は東松戸・新松戸につながっているため、各方面に出やすくなっています。駅前には各種コンビニ、飲食店、スーパー、ドラッグストアがあるため生活には困りません。特に市川市は住民票などをコンビニで24時間発行できるので、駅前にコンビニがあるのはとても便利に感じています。その他の買い物も南船橋のららぽーとまで20分、越谷レイクタウンまで30分程度で行けるので不便に感じたことはありません。駅を利用する人は基本的に住んでいる人たちなので騒がしくないのもポイントです。
(投稿)