-
2.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 馬橋駅
馬橋駅はJR常磐線各駅停車の駅ですが、2駅先の松戸駅にて快速線に乗り換えることができます。各駅停車、快速ともに概ね10分おきに接続できるようダイヤが組まれており、上野までも約25分ほどで出ることができ、便利でした。北千住駅では日比谷線、半蔵門線に乗り換えることができ、新松戸駅まで出れば武蔵野線にて湾岸エリアや大宮方面へも出られることから、どこへ行くにも便利な場所ではありました。単身で都心勤務の方には良い場所だと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 馬橋駅
松戸にて常磐快速線に乗り換えることができる。各駅停車、快速ともに概ね10分おきに電車が来る上、乗り換えも考慮されたダイヤなので便利です。
(投稿) -
2.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 馬橋駅
奇声をあげて徘徊するおじさんが住んでいたり、路上からケンカの声が聞こえたりすることが日常茶飯事でした。
(投稿) -
2.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 馬橋駅
駅前に呑み屋があるくらいです。ベッドタウンであり遊びの街ではないのでこれといって面白いスポットはありませんでした。
(投稿) -
2.17
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 馬橋駅
上述の通り、治安がよくないことや、公園などの遊ぶ場所も少ないことから、子育てには向かない環境だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 馬橋駅
エレベーターやエスカレーターがきちんとあって安心便利、これで快速が止まればと思うことはある。都内にも出やすく山手線や武蔵野線にすぐ行けるので多方面に足を伸ばしやすいと言える。改札を出てすぐに医療機関やコンビニ、ドラッグストア、飲み屋などがあり、一通りは揃っていて特に不便さは感じない。駅自体もそこまで混むことはなく、満員電車には遭遇しないので助かっています。多目的トイレもついているのでなにかあったときに安心。レイクタウンにもすぐに行けるので便利な駅だと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 馬橋駅
各駅しか止まらない。常磐線各駅と快速のルートが違うので行きたい目的地によっては各駅の方が安い、早いということがおきる。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 馬橋駅
周りが住宅街な上、家族世帯が多いので温厚な人が多いイメージ。若い人やお年寄りが少ないので変な人を全く見ない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 馬橋駅
駅の片側にはそこそこ娯楽があるが、今回の物件側にはほとんどない。娯楽と言えるのはパチンコ屋くらいだがやらないので意味がない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 馬橋駅
保育園がすこしはあるのでいいと思う。また新松戸に行けば西松屋があるので重宝しています。大きい公園がもっとあればよかったなと思う。
(投稿)