-
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 馬橋駅
各駅しか止まらない。常磐線各駅と快速のルートが違うので行きたい目的地によっては各駅の方が安い、早いということがおきる。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 馬橋駅
周りが住宅街な上、家族世帯が多いので温厚な人が多いイメージ。若い人やお年寄りが少ないので変な人を全く見ない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 馬橋駅
駅の片側にはそこそこ娯楽があるが、今回の物件側にはほとんどない。娯楽と言えるのはパチンコ屋くらいだがやらないので意味がない。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 馬橋駅
保育園がすこしはあるのでいいと思う。また新松戸に行けば西松屋があるので重宝しています。大きい公園がもっとあればよかったなと思う。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 馬橋駅
エレベーターやエスカレーターがきちんとあって安心便利、これで快速が止まればと思うことはある。都内にも出やすく山手線や武蔵野線にすぐ行けるので多方面に足を伸ばしやすいと言える。改札を出てすぐに医療機関やコンビニ、ドラッグストア、飲み屋などがあり、一通りは揃っていて特に不便さは感じない。駅自体もそこまで混むことはなく、満員電車には遭遇しないので助かっています。多目的トイレもついているのでなにかあったときに安心。レイクタウンにもすぐに行けるので便利な駅だと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬橋駅
・駅ビルにセブンイレブンと行政センターが入っている・駅前に噴水広場があり、桜の木もあるため、春は帰ってくると癒される。また、噴水広場に常にハトがいるため平和な感じがする。・東口に松屋があり、知られていない平日時間限定の680円カットのお店がある。・マツモトキヨシの本拠地のため商品が他の地域より安い。・以前は相撲部屋があり、お相撲さんが駅を利用していたので、風情があった。・駅から数分のところにデニーズがあり、駐車場が無料なので気兼ねなく長居できる。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 馬橋駅
ターミナル駅へは5分。隣の新松戸からは1本でディズニーランドへ行ける。休日は10分に1本しか電車がない。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 馬橋駅
駅前にパチンコ屋が絶対あるため、良いとはいえない。ファミリー層が多く、子どもがいるため比較的いいとは思う。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 馬橋駅
何もない。東京に近いせいか行政が力を入れていないのか発展しない。昔はスケートリンクがあったのに。。。
(投稿) -
2.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 馬橋駅
子育て№1を謳っているが、映画館すらなかった街。保育所は多いかも。医療センターのNICUが有名で安心して出産できる。
(投稿)