-
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 本八幡駅
最寄駅は、JRの本八幡駅と、都営地下鉄の本八幡駅、少し離れたところに、京成八幡駅があります。私は、都営地下鉄の本八幡駅を利用しておりますが、始発駅ということで、毎朝座って出勤することができており、非常に快適です。台風で電車が止まった際も、地下鉄ということで、復旧も早く、困りませんでした。3つの線が通っているため、事故などで遅延している場合も、他の選択肢を選ぶことができるので、心強い点もオススメです。駅構内にも食品や雑貨など買い物できるところも多いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 本八幡駅
最寄の駅に、JR・地下鉄・京成線があるので、どこにいくにも行きやすいです。JRと地下鉄は繋がっているので、雨にも濡れず乗り換えも楽にできると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 本八幡駅
駅前にキャッチがいたり、パチンコや、飲み屋が多いところが、少し治安が悪そうに感じます。ですが、変質者などの話はまだ聞いたことはありません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 本八幡駅
ボーリングやカラオケ、飲み屋はあります。都心へアクセスがしやすいので、娯楽は電車に乗って遊びにいくことが多いです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 本八幡駅
駅前にはキャッチがいるなど、少し治安がよくないのかと感じる点があります。しかし、学生もよく見かけ、子育てされている方も多そうなので、そう言った点ではしやすいのかと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八幡駅
本八幡駅は総武線の停車駅であり、東京や横浜にも行きやすくアクセスはとてもよい。また、都営新宿線や京成線も通っており、新宿駅や羽田空港・成田空港まで乗り換えなしでアクセスすることもできる。駅前にはドン・キホーテもあり夜遅くまであいていることからも、生活に必要なものや食料に関してもいつでも調達可能。北側と南側で雰囲気が異なっており、飽きることなく過ごすことができる。東京からの近さを考えれば不満のない地域。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 本八幡駅
総武線停車駅であり、東京駅にも横浜駅にもうまく乗り継ぐことによって容易に行ける。寝過ごすと大変な目にあうことがデメリット。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 本八幡駅
特段治安に悪いイメージを持つことはなかった。近くである錦糸町や小岩などと比べれば非常に落ち着いた地域であり安心できる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 本八幡駅
映画館やショッピングモールなどが充実していることから、十分に娯楽施設は整っている。東京へのアクセスも良いため娯楽には困らない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 本八幡駅
ショッピングモールがあり週末は子連れでにぎわっている。病院や歯科も十分に備わっているため子育てはしやすい。
(投稿)