-
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国府台駅
駅の目の前にはスーパーがあり、お惣菜やパンも購入することが出来る。夜20時頃になると、割引されており200円~500円でお弁当やお惣菜を購入することが出来る。100円ローソンもあり、ここでは日用品も置いてあるため、基本何でも揃えることが出来る。深夜まで営業していて新居のすぐ隣なので便利だ。隣の市川駅までは徒歩で片道約15分と近く、市川駅周辺には大型スーパーのダイエーや薬局、カフェ、ユニクロ等大抵のお店は揃っているので有名なお店に行きたい場合は市川駅で済ますことが出来る。江戸川河川敷も駅の裏側にあり、散歩やランニングを楽しむことが出来て健康に配慮出来る。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 国府台駅
千葉県だが東京まで近く、日暮里まで乗り換えなしで直通で行ける。京成押上線・都営浅草線の乗り換え時も同ホームでの乗換が可能で便利。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 国府台駅
学校が近くに多くあるため学生が多く、ファミリー層も多い。飲食店も少ないので深夜は静かで酔っ払いなども見かけない。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 国府台駅
国府台駅はおしゃれなカフェや大型ショッピングセンターが無いので困ることがあるが、隣の駅の市川駅まで徒歩15分で行けるため、そこまで行けば何でも揃うので不満は無い。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 国府台駅
江戸川が近くにあり、公園もたくさんあるので自然を感じれることや、スーパー、学校、病院も近くに揃っているため。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国府台駅
家から極めて近いことはいいのだが便利ではないので最寄りではない市川駅を利用している。国府台駅の周辺にはローソン100とローソンがあるのでそちらを利用することはある。国府台にも京成リブレという小さなスーパーはあるのだが、それほど品揃えがないので、通勤で利用している市川駅近くの大きなスーパーを会社帰りにしばしば利用している。入ったことはないが、本格的そうな本場地元の人がやっているインドかどこかのカレー屋がある。
(投稿)