浦安駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(22ページ目)

浦安駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!浦安駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で61件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(22ページ目)

  • 千葉県
  • 浦安駅

レビュー・口コミ 全217 / 211~217件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦安駅

    浦安駅周辺には、生活に必要なものはなんでも揃っています。大きなスーパーは2つありますし、その一つには100円均一、家電、生活雑貨、本屋さん、全て入っています。自転車を使う人の多い浦安ですが、駐輪スペースも十分に用意されており、み直的なのがほとんどが最初の何時間かは無料なのです。また飲食店が多いです。24時間営業しているところもあり、仕事の帰りが遅い時でも立ち寄ることができます。都内へのアクセスも便利ですし、なにより東京メトロは運賃が安いです。東西線はそこまで混雑もなく、浦安は快速電車も停車する駅なので便利です

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浦安駅

    浦安は東西線の快速が停車し、日本橋まで快速で15分と便利です。駅のすぐ近くにマクドナルド、吉野家、松屋、すき家、日高屋等、多くのファーストフードの店があるので、単身者が食事をするにも都合が良いと思います。また、自宅が駅から離れた住まいでも、駅前には駐輪場があるので、自転車で駅まで行くにも便利です。駅のすぐ近くに、ワイズマート、西友、ダイエーがあり、会社帰りに買い物をするにも困りません。駅周辺の治安も比較的良いと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 浦安駅

    新居の最寄駅と同じなので、感想も同じになりますが、浦安は東西線の快速が停車し、日本橋まで快速で15分と便利です。駅のすぐ近くにマクドナルド、吉野家、松屋、すき家、日高屋等、多くのファーストフードの店があるので、単身者が食事をするにも都合が良いと思います。また、自宅が駅から離れた住まいでも、駅前には駐輪場があるので、自転車で駅まで行くにも便利です。駅のすぐ近くに、ワイズマート、西友、ダイエーがあり、会社帰りに買い物をするにも困りません。駅周辺の治安も比較的良いと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦安駅

    東西線浦安駅は、快速電車が止まるので、都心や西船橋へのアクセスがいいです。駅構内には何もないのですが、駅周辺にはたくさんの飲食店やファストフード店のほか、24時間営業のスーパー(西友)があるので、食事や買い物が便利です。浦安駅からは新浦安エリアや舞浜エリアまでバスで行くことができますし、バスの便数がとても多いのが魅力です。リーズナブルな居酒屋が多いので、会社の仲間との飲み会を浦安駅周辺でやる機会が多かったです。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 浦安駅

    駅のすぐ近くに西友があり、24時間営業ですので、日頃の買い物をする際に便利です。また、無印良品や、ニトリが併設されていることもポイントの一つです。少し歩けばたくさんの飲食店もあり、とても楽しむことができます。また、都心部へのアクセスが良い点も気に入っております。駅の中に本屋さんや洋服屋?さん、はなまるうどんが入っているので、朝食や、遅く帰ってきた日の夕食に利用できて便利です。駅が綺麗いなところも気にいっています。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦安駅

    東京メトロ東西線の浦安駅の良いところは、第一に快速が停まることです。これは東西線を乗ったことがある人なら分かってくれるはずです。次の停車駅が東陽町なので、東陽町にお勤めの人には持って来いの駅です。また駅そばに多くの飲食店があり、個人的に名店だとおもえる店も多数あります。オススメ1位は凛々亭です。ここのラーメンは私的ナンバー1です。ほかにも焼き鳥の鳥起、ワインバーの立ち呑みポルトは行く価値アリだと確信しています。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浦安駅

    東京メトロ東西線の浦安駅は快速の停車駅であり都心へのアクセスがとてもよく大手町駅まで出れば丸ノ内線、千代田線、半蔵門線へと乗り換えができるのでお出かけするのにとても便利です。また、実家のある西武新宿線の田無駅までも高田馬場で乗り換えるだけなので、すぐに帰ることができます。東西線の朝のラッシュは言うまでもなくひどい状況ですが、わたくしの乗車する9時20分頃はかなり落ち着いており、座れはしませんが、新聞なども読めるくらいのスペースはあり、快適に利用させていただいてます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全217 / 211~217件目を表示

ページトップ