南行徳駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(11ページ目)

南行徳駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!南行徳駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で45件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(11ページ目)

  • 千葉県
  • 南行徳駅

レビュー・口コミ 全161 / 101~110件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南行徳駅

    東京メトロ東西線南行徳駅は、都内へのアクセスとショッピングが便利です。30分以内で主要駅である大手町駅(東京駅)に行くことができます。東西線は複数の線とも交差しているため乗り換えもしやすく千葉にいながらすぐに都内へ出かけることが出来ます。また南行徳駅の高架下には、南行徳メトログルメ・ショッピングセンターが広がっており、コンビニからカフェ、飲食店、雑貨店、スーパー、病院と数多くの店舗が並び、何でも揃っているため帰り道に立ち寄れば全てがそこで完結するのでとても便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南行徳駅

    最寄り駅から1本で東京駅まで行けるので便利です。また複数の線とも絡み合っているので乗り換えしやすいです

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南行徳駅

    夜中にうるさいことや、警察などのサイレンが鳴り響くこともなく安心してくらせる治安の良さだと思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南行徳駅

    駅前には24時間営業のお店や居酒屋、カラオケ、ファミリーレストランなど充実しており利用しやすいです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南行徳駅

    子育てしていないのでわかりません。公園や保育園、小児病院はよくみるので便利なのかもしれませんね。ママさんがよく集まっているのもみかけます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南行徳駅

    南行徳駅は快速が止まらない駅ではあるものの、日本橋、大手町まで約20分と都心へのアクセスはとても良いです。大きな駅ではないですが、駅の建物にはパン屋やラーメン屋、ファーストフード店や弁当屋など飲食店が多く入っていて、遅くまでやっているお店もあり便利です。駅周辺にもこじんまりですが飲み屋街があり、その他カフェ、郵便局、銀行ATM、クリニック、24時間営業のスーパーなど、快適な暮らしに必要最低限のお店は揃っている印象です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 南行徳駅

    東京メトロ東西線は都心部での移動には便利だが、南行徳駅はやや郊外に位置するため、乗り換え自体はそこまで便利ではないから。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 南行徳駅

    身の危険を感じたことはないが、たまに奇声を発する人に遭遇することや、ゴミ捨てのマナーが守られていない場面を目撃することがあるから。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 南行徳駅

    娯楽施設という意味では東京ディズニーリゾートまで自転車で気軽に行ける範囲内なので、ディズニー好きの方にはおすすめかと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 南行徳駅

    ホームセンターや薬局、24時間営業のスーパーなどもあり、家賃も安め、公園などの自然もあるので子育てには向いているのではないでしょうか。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全161 / 101~110件目を表示

ページトップ