飯山満駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(5ページ目)

飯山満駅(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!飯山満駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 千葉県
  • 飯山満駅

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 飯山満駅

    2駅使用が可能ですが、飯山満駅は徒歩15分程度、自転車なら5分。乗り換えも西船橋接続で便利であるが運賃が高すぎる。東船橋駅は徒歩30分、自転車で15分。双方とも便はとてもよく問題ありません。しかし、どちらの駅にせよ、坂が急なため、自転車は結構厳しいですが運動と思えばいいかもしれません。バスは1時間に1本~2本、全くない時間帯もあります。もう少し、本数があると通勤にしてもかなり便利になると思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 飯山満駅

    東京方面に出やすいところです。東葉高速線は運賃は高いですが、東西線にそのまま乗り入れますし、西船橋と繋がっているので比較的どこにでも行きやすくとても便利だと感じていました。駅の近くにはマミーマートやしまむら、マツモトキヨシ等があり、ちょっとした買い物も近くで済ませることができます。最近駅の改装をしたのでトイレが綺麗になっており、電車を待つ時間も苦ではありません。ホームには待合室もあり、夏も快適です。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 飯山満駅

    最寄り駅から自宅までの所要時間が短いので、とても便利です。駅のロータリーにはコンビニエンスストアやスーパーマーケットがあり、買い物も便利です。また、周辺は緑が多く交通量が少ないのでいくらか空気が良いと思います。住まいから歩いて10分程の場所にホームセンターがあり、電球・電池といった消耗品等を購入するにはとても便利です。なので、車が無くても徒歩や自転車を利用すれば行ける範囲なので、健康的であり、また、経済的でもあります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全43 / 41~43件目を表示

ページトップ