福井市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福井県)(3ページ目)

福井市(福井県)の街レビュー・口コミを掲載中!福井市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で82件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 福井県
  • 福井市

レビュー・口コミ 全250 / 21~30件目を表示

  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 六条駅

    子どもがそこらじゅう走り回れるくらいの広さもあり、海や川などもつれていけるので良い経験になると思う。だが、子供が高校へ行ったりするとき、公共交通機関が充実していないので自転車が必須なので大変だと思う。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 六条駅

    都会とは違い、ショッピングモールは少なく、アクセスも悪いが、夏は山や海、川、バーベキュー、冬はスキージャムなどレジャー施設が豊富。車は必須だが、車さえあれば自然を楽しむことができる。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 六条駅

    田舎なこともあり、治安が良いと思う。子供が夜中出歩き、遊びに行くこともあったが、特に不安に感じたことはない。近所付き合いも濃いことがあり、怪しいことなどがあるとみんなで守ってくれる。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 六条駅

    最寄り駅の六条駅は、家から徒歩20分ということもあり、また六条駅の電車の本数は2時間に1本、また、入口のドアはいまだに手動、主要駅の福井駅へ乗り換えしても電車の本数が少ないので、アクセスが悪いです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 六条駅

    以前住んでいた福井県は、そもそも車社会であり、電車を利用することはあまりなかったです。最寄り駅は越美北線の六条駅というところでしたが、電車を使用する場合も、2時間に1本程度の運行頻度でしかなく、電車使用における利便性はほとんどなかったように思われます。駅の前に商店はなく、基本は車を使用して通勤や買い物等を行うわけですが、車を持っているという前提においては、道の幅員の広さやショッピングモールの充実性は高かったように思われます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 福井駅

    県で1番の主要な駅であるため、私鉄、JRの両方がそろっていて、タクシーも常に複数台いて、市バス、路線バスにもアクセスしやすい点

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福井駅

    駅直結のお土産屋さんが多く立ち並んでいて、徒歩5分以内にはカラオケや大きなショッピングモールが数軒ある点

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 福井駅

    県で1番の主要な駅であるため、歩道の幅も広いため、ベビーカーでの移動もしやすく飲食店や雑貨屋なども多くそろっている点

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 福井駅

    駅の目の前に交番もあり、1日を通して人通りも多い。また、街灯も多くあるため夕方以降も明るく安全が保たれている点

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福井駅

    普段は車をメインで利用していますが、駅に家族を送迎する際もロータリーが整っており乗り降りもしやすいです。また、福井駅は県内1番の主要な駅であるため、乗り換えの便利さや周辺施設なども大変整っています。そのため、車がなくても駅にはJRと私鉄、市バスがあるため県内どこへ行くのにも不自由することがありません。駅周辺はお土産やスーパー、パン屋、飲み屋も多くあり駅利用時に色々と楽しむと同時に日常使いすることもできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全250 / 21~30件目を表示

ページトップ