福井市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福井県)(9ページ目)

福井市(福井県)の街レビュー・口コミを掲載中!福井市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で82件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 福井県
  • 福井市

レビュー・口コミ 全250 / 81~90件目を表示

  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 田原町駅

    人通りが多い場所ではないが、駅周辺が広いため見晴らしがよく、大きな道路に面しているため不安は少ないと思う。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 田原町駅

    福井県の最大駅である福井駅まで10分程度で行けてアクセスが良く、そこで特急、数年後には新幹線、小松空港へのバスも含めた長距離バス等々、様々な交通手段に乗り換えることができるのでとても便利です。飲食店は多いわけではないけれど、イートインもありつつ種類が豊富なお弁当が売っている24時間のコンビニもあり、ピザ屋、パン屋、イタリアンレストランもあり、飲食には困らない。近くにはイベント等が行われる公共施設であるプラザがあり、また小さな公園や学校が複数あり、子どもも多く、比較的治安も良いため良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 田原町駅

    福井県の最大駅である福井駅まで10分程度で行けるため、そこで特急含め様々な線に乗り換えることができるので便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 田原町駅

    子育てをしていないので分からないが、道幅が広い場所も多く、パン屋さんやお弁当屋さん、八百屋さん、小中学校、高校も集まっているため、子育てに便利そうではある。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 田原町駅

    栄えている駅ではないので娯楽はあまり期待できない。少し歩くと公園があり、近くに飲食店が少しあり商店街もある。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 福井駅

    福井は子育てもとてもし易い環境と思います。保育施設の充実度や、公園や学校の状況も、全国的に見て上位なのではないかと思います、教育の質も高いようです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 福井駅

    JR福井駅前には、福井といえばの「恐竜」がたくさん出迎えてくれる環境で、観光客の方には、映えスポットとして人気があるようです。特に、小さな男の子には「恐竜の聖地」と言われているようです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 福井駅

    観光地として治安の良さを前面に出している状況と思います。駅前交番があり、パトロールをしているお巡りさんを良く見かけます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 福井駅

    JR北陸本線が通っており、大阪、名古屋、金沢、各々アクセスしやすい環境です。北陸新幹線が福井に繋がる工事中で、将来的によりアクセスの良い駅になっていくものと期待をしています。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福井駅

    JR福井駅は歴史の探索ができる街つくりをすすめているようです。また、現在は、北陸新幹線の開業に向けて、JR福井駅前の再開発事業が、複数行われており、将来的に、今以上の楽しくて、住みやすい環境になっていくことを、福井県民の皆さんが期待をして待っている状況です。福井市は、中心部から、山へも、海へも近い環境ですので、コンパクトな街として、とても生活のし易い街だと思います。公共交通機関を利用するより、自家用車で移動することがメインの県民性で、通勤も中心部以外はマイカー通だと思います。ですので、自動車の保有台数がとても多い県民性と思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全250 / 81~90件目を表示

ページトップ