-
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅
今回の物件から最寄り駅は少し遠いのですが、博多まで遊びにいくときに利用をしています。快速電車があり49分・940円で行けるのが、学生の私にとってはうれしい限りです。帰省をするときは小倉駅まで快速電車で行き新幹線に乗り換えています。田舎から出てきたので本数はこちらの方があります。また遅い時間の電車があるので日帰りで遊びに行くことができて助かっています。駅周辺のことはまだあまり知らないのですが東築軒というかしわめしで有名なお店があるので、ぜひ行ってみたいと思っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 奥洞海駅
奥洞海駅についてですが筑豊本線といって一時間に二本くらいしかはしっておらずけして便利な駅であるとはいいがたいです。折尾駅から乗り換えになりますので鹿児島本線沿線の家に比べるとどうしても鉄道に関してはいいとは思えません。しかし駅が近くにないところに比べれば幾分かはよしとせねばかなとも思います。無人駅なので夜なんかはあまり子供や女性だけでの利用は控えたいなとおもいます。普段から車なので利用する事もあまりありませんが。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 奥洞海駅
奥洞海駅についてですが筑豊本線といって一時間に二本くらいしかはしっておらずけして便利な駅であるとはいいがたいです。折尾駅から乗り換えになりますので鹿児島本線沿線の家に比べるとどうしても鉄道に関してはいいとは思えません。しかし駅が近くにないところに比べれば幾分かはよしとせねばかなとも思います。無人駅なので夜なんかはあまり子供や女性だけでの利用は控えたいなとおもいます。普段から車なので利用する事もあまりありませんが。先ほどと地域、駅変わりませんので同文とさせていただきます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:1
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 折尾駅
以前はよく利用していましたが、現在は車通勤なのであまり利用しなくなりました。改装工事中です。入り口が3箇所あります。東口、北口、西口の三箇所です。迷路のようになっているので、最初来た人は戸惑うかもしれません。準快速、快速が停まります。特急も乗れるから、その点は便利です。あと、ここの駅の名物は「かしわ弁当」という駅弁です。駅弁を売っているご年配の方の男性の声が、ご商売をされている独特の、とおっている声で売っているので好きです。味もあっさりしていておいしいですよ。県外の方はぜひ一度食べてみてください。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 折尾駅
〈新居の最寄り駅と同じ〉JR折尾駅は、特急、快速、筑豊本線も停車する大変便利な駅です。現在の家からは遠く、徒歩で行くには時間もかかるため利用はしていませんが、駅周辺には数多くの高校や大学もあり、たくさんの学生たちでにぎわっています。そのため、駅前には、おしゃれなカフェや、ボウリング場などもあり大変栄えています。また、折尾駅には全国的にも有名な東筑軒の「かしわめし弁当」が売られています。鹿児島線上りホームでは、現在でも駅弁の立ち売りが実施されており、昔ながらの風情が楽しめます。
(投稿)