- 
  2.8 - アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 貝塚駅
 貝塚駅は始発なので、朝仕事に行くときは通勤時間にもかかわらず必ず座れました。帰りも終点なので安心して電車通勤できました。駅校内にコンビニはあるのですが、とても小さく、品ぞろえも豊富ではないので、もう少し充実していればなと思っていました。飲食店もほとんどないので、仕事帰りに寄る場所もなかったです。駅から歩いて10分くらいのところにドンキホーテなどがありますが、駅の反対側なのでわざわざ行くにもちょっと遠いです。 (投稿)
- 
  2.8 - アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
 地下鉄箱崎線の箱崎宮前駅は短い路線ですが周辺アクセスがとても便利です、路線上の各駅から5分ほどで福岡東区の大ショッピングセンターへ繋がってます、箱崎線だけで東区の繁華街を回っていけます、都心の天神や博多駅へは乗り換えがありますが20分ほどで到着し早くて便利です、朝夕の通勤で混む事もありませんしゆったりとした乗り心地です、一番出口は筥崎宮参道とバス停、自転車置き場があり非常に便利です、徒歩3分の筥崎宮は多くの観光客が訪れます、徒歩10分ほどでゆめタウン博多に到着でき、巨大ショッピングモールで非常に便利です、近所は住宅街が多いので住むお家も探しやすい。 (投稿)
- 
  3.4 - アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 吉塚駅
 JR吉塚駅が最寄駅でしたが、博多駅まで1駅なので非常に便利でした。バスの本数も多いです。吉塚駅周辺には県庁や税務署があります。東公園が近くにあり、散歩やランニングをするのに最適です。駅前には24時間営業のスーパーや100円ショップ、八百屋があります。駅前を中心に飲食店も多いです。フィットネスクラブや美容院、整骨院もあり、生活には大変便利です。また、昔ながらの商店街(吉塚商店街)もあります。商店街のお店の方が毎月定期的に、吉塚駅へ野菜や練り物、パン等を売りに来られていて購入することができます。 (投稿)
- 
  3.0 - アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 土井駅
 JR香椎線の土井駅はとても小さな駅ですが、比較的利用はし易い駅だと思います。歩いてすぐのところに薬局、コンビニ、酒屋があります。ほとんどの方が通勤・通学で利用していますので、一時間に数本通りますし、ザ・ローカル線という趣でほっこりした気持ちになる駅です。福岡市内は鹿児島本線が中心となりますので、このようなローカルな駅は珍しいですので、市内で土井駅のようにのんびり時間が流れるような駅の近くに住むことは難しいと思います。 (投稿)
- 
  2.8 - アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 名島駅
 名島駅はローカル線ですが、福岡市の中心地である天神や、ヤフオクドームの最寄り駅である唐人町駅への行くことのできる福岡市営地下鉄貝塚駅に隣する駅です。その為、ショッピングや観光には大変利用しやすい駅となっています。また、鹿児島本線が通る千早駅まで一駅ですので、博多方面に行く場合もストレスなく行くことができます。名島駅から一番近いスーパーはマックスバリュですので、野菜・生鮮・冷凍食品など比較的なんでも揃い便利です。また、24時間営業ですので帰宅時間を気にせず利用できます。 (投稿)
- 
  4.6 - アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吉塚駅
 博多駅から一本なのでとても便利です。待ち時間も長くないですしスムーズで便利です。駅降りてすぐにカフェ、薬局、居酒屋、サニーもあるので毎日の買い物がとても便利でちょっと帰りに飲んで帰るのも徒歩圏内でとても便利です。サニーの隣にはジムがあり、すぐに入会しました。プールもあっていろんな設備も整っており、いろんなダンス、サルサ、ヨガなどのレッスンを受けることもできてとてもオススメです。温泉もあります。温泉だけ入って帰ったりもしてます。 (投稿)
- 
  3.8 - アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柚須駅
 JR柚須駅はローカル線の駅ですが次の吉塚駅が鹿児島本線となり、かつ快速電車の停車駅でもあることから本数も多い駅です。また鹿児島本線の駅と異なり駐輪場が無料なのも節約できるポイントです。駅周辺には、スーパーマルキョウ、ドラッグストア、ほっともっと、ウォッシュハウス、24時間営業のディスカウントストアが徒歩圏内に揃っており非常に便利な地区です。食事も自動車で10分圏内に定食屋、中華料理店、焼き肉屋、ファミリーレストランなど多彩な店舗が軒を連ねており困ることはありません。 (投稿)
- 
  3.2 - アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬出九大病院前駅
 最寄り駅は地下鉄馬出九大病院前駅で、天神や中洲川端までは乗り換えなしで行けますので、買い物にはとても便利です。通勤時間帯を除けばあまり混雑していないため、買い物帰りで疲れていても、座ることができます。また、博多駅までも地下鉄で乗り換え1回、福岡空港駅までも乗り換え1回で行くことができます。新幹線や飛行機を使って遠方に出張・旅行に行く際にも、30分もかからずに博多駅や空港まで行くことができます。福岡市内の主要スポットに行くには、とても便利な駅です。 (投稿)
- 
  3.2 - アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 箱崎駅
 JR箱崎駅は、各駅停車の電車にはなりますが博多駅から2駅であり、便利なところにあります。また、駅に隣接したところに業務用スーパーがあるため、野菜や調味料とても安く購入することができます。地域的に外国人も多いため、輸入食料品もそろっています。仕事帰りなどに立ち寄るにも便利です。駅近くにはおいしいお店や隠れた名店もあるため、博多や天神ではなく、あえて人が多くない箱崎周辺で友人たちとの会合をするのも良いと思います。 (投稿)
- 
  4.0 - アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 箱崎駅
 天神にでかける際は地下鉄で利用しています。博多駅周辺に出かける際はJR線を利用しています。徒歩5分で両方とも乗り換えすることなく、駅から10以内で行けて、とても便利です。箱崎駅周辺にはコンビニ、カフェ、飲食店、スーパーマーケットが充実しており、とても便利です。また、九州大学、山田病院、ドン・キホーテも地下鉄箱崎九大前駅の近くにあります。吉塚駅周辺にもコンビニ、飲食店が充実しており、博多サンヒルズホテルや福岡市民病院もありとても便利です。 (投稿)
