福岡市中央区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(40ページ目)

福岡市中央区(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!福岡市中央区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で125件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(40ページ目)

  • 福岡県
  • 福岡市中央区

レビュー・口コミ 全425 / 391~400件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六本松駅

    最寄駅は、主に二つです。場合によっては3つ。地下鉄空港線唐人町駅、もしくは地下鉄七隈線六本松駅です。また、地下鉄空港線西新駅もその二つとそれほど離れていない距離感の中にあります。地下鉄空港線唐人町駅は、ヤフオクドームや、マークイズ百道に近いです。多くの観光客も利用する駅だと思います。六本松駅は最近どんどん便利になっており、ツタヤ書店や、カフェ、飲食店が多くあります。西新駅には西新商店街があります。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西鉄平尾駅

    平尾駅周辺には美味しい食事を出しているところがあり、駅から自宅に戻る間にいくつとの飲食店があり、外食には困らずに済みました。またカフェなどもたくさんあり、休日は様々なカフェにいき、様々なコーヒーや洋菓子を楽しむことができました。また病院なども平尾駅にはあり、一度胃腸炎にかかったときは、そちらで治療を受けることができ、無事に直すことができました。コンビニも近くにたくさんあり、必要なものをいつでも購入できました。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 薬院駅

    西鉄薬院駅は、天神・博多へのアクセスにもとても便利です。博多へはバスで、天神へは西鉄電車で行くことができます。地下鉄の駅も併設しており、最近開発のすすんでいる六本松へも5分で行くことができます。電車・バス・地下鉄どれをとっても、本数が多く本当に便利です。駅周辺には、美味しい飲食店も沢山あり、歩いて数分のところにはカフェなど小さくておしゃれなお店が充実しています。また、薬院エリアは治安もよく街がきれいです。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    西鉄天神駅は、九州一の繁華街「天神」に位置しています。ファッションビルも多く、デパートやドラッグストア、家電量販店が軒を連ねています。また、少し歩けば、歴史が垣間見えるスポットや、憩いの場である公園など、街中とは思えない名所が満載です。地下鉄・市内バス・九州各県への高速バスも充実しているので、少し遠くに足を運ぶのにも便利です。JR博多駅・福岡空港からも地下鉄ですぐなので、いつも地元の若者から観光客でにぎわっています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 薬院大通駅

    福岡市営地下鉄の七隈線の「薬院大通り駅」は福岡市の中心部である中央区天神から2駅と大変便利な場所です。頑張れば天神地区まで歩いていくこともできます。駅の横には激安の八百屋さんもあり、駅の真正面には100円ショップが入っているスーパーもあります。駅の周りには数えきれないほどの飲食店(焼き鳥屋、ラーメン屋、居酒屋、おしゃれなカフェ、うどん屋などなど)があり、一人暮らしの私ですが、なんら不自由しません。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西鉄平尾駅

    西鉄平尾駅は、福岡の中心部「天神」から2駅の場所にあり、都心から一番近いベッドタウンといった感じで利用者がとても多い駅でした。また、駅ビルも数年前に改装されて、とてもキレイな印象でした。さらに駅周辺には、飲食店やブティック、スーパーにドラッグストアと何でもあって、簡単な買い物なら駅周辺で事足りる本当に便利な駅です。ただ本屋さんが無いのは困りました。ただ、困るといっても中心部に近いので、移動が楽なのは助かりました。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西鉄平尾駅

    薬局からスーパー、魚屋さんにお肉屋さん、鳥専門店や焼肉屋。昔ながらの商店街で可愛い雑貨屋さんもありました。なんでも揃う商店街で楽しくお買い物をしてました。マッサージ屋さんもあって、以前に腰を痛めて何度か通ってました。親切で丁寧なマッサージで体が重たいときや疲れてるときに利用してました。親切でしっかりマッサージをして頂いたのを覚えてます。お花屋さんもあって急なプレゼントやベランダで植物を育てるのに購入してました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 渡辺通駅

    地下鉄渡辺通駅は天神に繋がって繋がっている為、雨の日などは助かります。本数も多いため、早いです。また、地下鉄薬院駅にも繋がっている為、西鉄薬院駅まで行きたいときもいいです。西鉄薬院は徒歩で10分弱かかるのですが、大牟田まで繋がっている為、とても便利です。とにかく綺麗になり、また新しくガストやカラオケのジャンカラも出来るので、天神に行かずともそれなりに楽しめる場所になりそうです。生活するだけなら天神に行かずとも生活できるのはすごく便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南福岡駅

    最寄り駅は西鉄福岡駅でした。西鉄福岡駅が徒歩でいけましたので駅へのアクセスはよかったように思います。市営地下鉄の天神駅を含む天神地下街や、商業ビルや商店街とも直結しています。よって非常に人混みが多いです。飲食店も数多くあり食通にはたまらない街といえます。おしゃれなスポットも数多くあり、街中なのでとにかく便利。公共交通機関を使うことなく徒歩でデパートに買い物に行ける。大名エリアのおしゃれなお店も歩いていける。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 薬院大通駅

    薬院大通駅は、福岡の中心である天神や博多へ10分から20分でアクセスできます。また現在開発中の六本松エリアにも簡単にアクセスができます。私が一番いいなと思ったところは立地がいい割にはあまり混んでおらず、席に座ることができることです。駅内にレストランなどはありませんが、外に出れば2分ほどでマクドナルドやコンビニがあります。また駅周辺には雰囲気の良いレストランやショップがあり仕事帰りや休日に楽しめると思います。あまり大きくないですがバランスの取れた便利な駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全425 / 391~400件目を表示

ページトップ