福岡市西区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(26ページ目)

福岡市西区(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!福岡市西区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で92件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(26ページ目)

  • 福岡県
  • 福岡市西区

レビュー・口コミ 全284 / 251~260件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 今宿駅

    今宿駅はJR筑肥線の駅の一つです。改札口のすぐ外側には椅子が設置されており、待ち合わせや、電車に乗ってくる人を待つ際にちょうど利用できるようなものでした。また、電車の本数はそれほど多くなく、日中であっても、15分から20分程度待つこともありました。それほど大きな駅ではありませんでしたが、駅の向かい側にコンビニエンスストアがあり、電車を待っている時間などに用事を済ませることもできる点は大変便利でした。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    JR筑肥線今宿駅は福岡市地下鉄に一本でつながっており、天神駅も約25分弱、博多30分弱と便利ですが、交通費が姪浜以降、グッと、上がるところがネックです。また、終電もはやく、電車が1時間に4本と少ないところもマイナスポイントだと思います。しかし、駅前にはコンビニエンスストアもあり、近くには居酒屋が立ち並ぶ場所もあり、便利です。最近は九州大学のおかげもあり、飲食店やカフェ、カラオケ、スーパーなども増えて便利になりました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 九大学研都市駅

    JR筑肥線の九大学研都市駅は、都心部に行くにも空港に行くにも乗り換えなしで30分程度で行けるので電車を利用するにはその点はとても便利です。また、駅を降りてすぐのところに大型ショッピングモールがあり、だいたいのものはそこで買い揃えることができて助かります。中に食べるところもいくつかあり、駐車場も3時間までは無料で停めることができて便利です。広い公園がすぐそばにあるのと、区役所の出張所もあるのでかなり便利です。あと比較的新しくできた駅なのか全体的に綺麗なところも良いです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 九大学研都市駅

    電車を利用する際は都心まで乗り換えなしで一本で行けるのでとても便利です。車での買い物もすぐ近くに大型ショッピングモールがあり、駐車場も3時間までは無料で最大5時間までは無料サービスが受けられるのでとても便利です。車ですぐのところにもいくつかスーパーもありますし、駐車場のある食事できるお店もけっこうあるので不自由することもありません。あとは駅すぐ近くに区役所の出張所もあり、図書館も入っているのでとても便利です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 姪浜駅

    姪浜駅の便利な点は天神や博多に地下鉄ひとつで行けるところです。地下鉄は始発で乗れるときもあり、落ち着いて通勤できるようになりました。また姪浜駅周辺にはゲオやマックスバリュー、ドラッグストアコスモスなどの便利なお店があり、マリノアへも徒歩で多少時間がかかるが、行ける距離にあり休日にマリノアで買い物ができるため、便利だと思います。そして良いところはインターネットなどで見ると姪浜は治安が良いといわれており、居住して半年以上経つが、その治安の良さを感じることがあります。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 姪浜駅

    姪浜駅は地下鉄空港線の始発駅です。天神までは14分と好アクセスです。南口には大きなモニュメントが設置されています。大きな波に、ウサギと龍が描かれています。姪浜駅には「えきマチ1丁目」という駅ビルが隣設されており、スーパー・飲食店・ファッション・雑貨店等が充実しています。姪浜駅南口側を出たところには、スーパー(マックスバリュ)があります。また、南口側を市役所方面に少し歩くとショッピングモール(ウエストコート姪浜)があり、こちらでお買い物はほぼ完結できます。また、駅周辺には市役所・保健所・図書館・銀行・郵便局・ハローワークと揃っており大変便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 橋本駅

    地下鉄橋本駅はショッピングモール、木の葉モールと一体になっており、駅の上にショッピングモールがあり、ショッピングには非常に便利な立地と思います。モールに入居しているテナントも食品関係から洋服、スポーツ用品、本屋さん、楽器屋さんとここに行けば一通りは何でも揃います。また、モール内の飲食店街には、こだわりの定食屋さんからおしゃれなカフェ風のお店もあり、友達と出かける際はランチをどこのお店にするか等ですごくもりあがってました。また、橋本駅は天神にも乗り換えなしで出て行ける点も非常に良いと思います。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅

    姪浜駅が最寄り駅です。ここは福岡市中心部の天神などにつなげる地下鉄の最終駅で、最終も24時過ぎなので天神でお酒を飲んだ後でも電車1本で帰ることができるのでとても良いです。姪浜駅は糸島方面へ向かう電車との乗り換え地点になっているので、糸島方面にもすぐに電車で行くことができます。姪浜駅には飲食店やケーキ屋、スーパーなど様々なお店が入っているので便利です。区役所や図書館も駅のすぐ近くにあったので、駅に向かう途中に本を借りたり、引っ越しの手続きなどを行うことができて、とても便利でした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅

    本当に便利です。地下鉄一本で繁華街の天神まで13分、博多まで19分、福岡空港まで25分と近くて便利です。しかも、地下鉄空港線上りの始発駅になので、朝の通勤ラッシュでも座ることができます。姪浜駅構内には「えき街1丁目」というショッピングモールがありコンビニエンスストアの他に、ロッテリアなどのファストフード店や、ドッラグストア、スーパーマーケット、美容室、書店、ATMなど仕事帰りに買い物ができてとても便利です。駅周辺には大型スーパーやファミリーレストランもあり、暮らすのにとても便利の良いところで人気があるみたいです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 姪浜駅

    良い点1つ目は、駅から徒歩5分圏内に某大手スーパーがあること。大学時代から愛用していたのでとてもありがたいです。品揃えも充実しており、また格安のためとても重宝しております。良い点2つ目は某レンタルビデオ・リユースショップがあること。そこには漫画や雑誌の取り扱いをされているので暇な時間があれば時間つぶしに使わさせてもらっています。良い点3つ目は治安がいいことです。一人暮らしのため安心して利用することができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全284 / 251~260件目を表示

ページトップ