-
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 別府駅
地下鉄七隈線別府駅は特にラッシュや込み合うこともなく利用できる駅です。仕事でも毎日利用していますが、近くの天神駅へのアクセスもよく天神でのお買い物、遊びや飲みに行く時もかなり重宝しています。また、駅周辺には飲食店も数多くあり、一人暮らしで仕事帰りの食事には困りません。引越し後から、これまで毎日の様に日常で使っている駅なので必要不可欠な存在です。他と比較しても飲食店の数も多くかなり便利な駅だと思います。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 別府駅
地下鉄はほとんど天神までしか利用しないので、私は満足していますが、天神からの乗り換えがちょっと歩かないといけないので不便な方もいるかもしれません。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 別府駅
住宅街や学校も近くにあり治安もいい方かと思います。帰宅が夜なので道を歩いて帰ってますが悪い印象は全くありません。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 別府駅
徒歩でもいけますが、地下鉄だと近くに天神があるのでゲームセンターもありますしカラオケや飲食店もかなり多いので大満足です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 別府駅
子どもが遊べる公園や学校も多いので子育てにはいいと思います。ただ交通量が多いので交通事故等の心配はあります。。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六本松駅
六本松エリアは、福岡市営地下鉄七隈線の開通に伴い再開発が急速に進み、街並みが大きく変わった。天神、博多駅、西新、大濠といった主要なエリアへのアクセスも良く従来から比較的人気の高い居住エリアではあったが、近年更にその魅力を増したように思える。今後、2022年度の七隈線延伸完了により博多駅直通が実現すると、JR各線、航空機とのアクセスの良さが格段に向上し、移動にかかる所要時間が短縮されることで、ますます好立地なエリアとなる可能性が高いと思われる。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六本松駅
天神方面へは乗換えなしで行けるが、博多駅方面行きは乗換えが必要。地上への出入り口は2ケ所だが、バス停が隣接されており乗換えはスムーズに行える
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六本松駅
居住区域は住宅エリアであるが、比較的人通りも多く、街灯の設置も十分に行われており、マンションには防犯設備も備わっているため
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六本松駅
近隣に特に大きな娯楽施設は無いが、天神、博多駅、百道方面へのアクセスは比較的良い立地であるため少しの移動でスポ-ツ観戦、コンサ-ト、映画等は楽しめる
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六本松駅
地下鉄六本松駅周辺にはマンション等の集合住宅建設が増加しており、それ伴って比較的年齢層の若い世帯も多くなって来ているが保育園が不足している
(投稿)