-
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西鉄久留米駅
天神大牟田線で天神に出るのに特急電車で約35分と便利で、通勤・通学者の利用も多いです。今は特急電車には乗りませんが、急行電車でも約45分で着き、途中の停車駅で満員になりますが、この駅ではほとんどの乗客が座ることが出来ます。また、福岡市に出なくても岩田屋という百貨店がそばにあるにで、とても便利です。周辺市町村に百貨店はありません。特に贈答品等は、百貨店から送るというこだわりがある人も私の周りには結構います。地元民はやはり岩田屋の紙袋、包装紙に愛着があります。近くに市内でも大きな総合病院である新古賀病院があるのも魅力の一つなので。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西鉄久留米駅
特急、急行、普通電車と全ての電車が停車する駅です。朝夕の込み合う時間も電車の便が多く、とても便利です。また、バスセンターが併設されておりバスと電車の乗り換えもスムーズです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西鉄久留米駅
久留米市の中心地で人が多く、賑わっている場所です。飲み屋が多い文化街からは離れていますが、周りには居酒屋等も多数あり、飲んだ後の乗客等もかなりいるので。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西鉄久留米駅
近くにはパチンコ、カラオケ、ゲームセンター、インターネットカフェ等がそろっています。大きな映画館はなく、大都会の駅ではない為、賑わい度は少し寂しい感じがするので。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西鉄久留米駅
駅近くに学習塾が多く充実しています。少し離れた所にスイミングやスケート場もあり習い事には困りません。しかし、住宅街は道が狭く交通量が多い。学校の近くが冠水する事があり、子供の通学が少し心配のため。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮の陣駅
久留米市内から福岡市への通勤やその逆の車が多かったため、通勤時は筑後川に架かる橋の上で、それなりに渋滞に捕まることが多かった。よく利用するスーパーが駅のすぐそばにあり、道も狭かったため、大きな車だと不便に感じる人も多いのではないかと思う。半面、土日祝日は通勤の車もいないため、割とスムーズに進めたと記憶している。時々利用する最寄り駅は、普通電車に急行電車が止まるため、電車の離発着は多めで、どの時間に行っても30分待つことはない点が良かった。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 宮の陣駅
西鉄大牟田線を走る特急電車の次に早い急行電車が停車する駅だったため、乗り換えはそれなりに便利で不便に感じる点は特になかったから。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 宮の陣駅
周辺はいわゆる分譲マンションが多く、住民もそれなりのランクの人が多かったのか、治安の悪さを感じたことはなかったから。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 宮の陣駅
コンビニ、ドラッグストア、スーパーがあり、身の回りの品を揃えるのには困らなかったが、娯楽施設は皆無だったため。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 宮の陣駅
自分には、子供がいないため、そういった目線を持ったことがなかった。少なくとも病院の数は少なく、車は必須だった。
(投稿)