-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井尻駅
西鉄大牟田線の井尻駅は都心の天神までとても近く利便性が良いです。1時間あたりの電車の本数も多いので都合がよい駅です。駅周辺には飲食店が多くあり、とても利用しやすいです。また、夜遅くまであいている居酒屋も多いので仕事帰りでも利用できるのがとてもよいです。タクシーの台数も多いので利用したいときはそんなに待たずに利用できるがいいです。夜の街灯も多いので治安も問題ないと感じます。女性の一人歩きでも問題ない駅だと思います
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日駅
春日駅周辺には県の施設や市役所、警察署、自衛隊、春日公園など公共の施設があり安心して暮らせます。イオンもありますし地元のスーパー商店街もあり買い物にも便利です。春日駅から博多駅まで4駅、春日原駅から天神までも急行がありますので通勤には最適で休日に中心部までショッピングなどもすぐです。銀行、飲食店、病院もそろっていますので生活に必要な物は駅周辺から広い範囲で充実していると思います。映画館もありますよ。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南福岡駅
南福岡駅は、博多駅まで快速であれば一駅でいけます。普通電車であっても3駅で行けるのでとても便利です。終電も、南福岡駅までであればかなり遅い時間まであるため、博多で遅くまでの見に行けるのはありがたいです。また、JR南福岡駅から西鉄雑餉隈駅も歩いていけるほど近いため、天神に買い物やご飯を食べに行くときは、雑餉隈から乗り換えすることなくいけるのでとても便利です。博多や、天神ほど人がたくさんいるわけではないので使いやすい駅です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 笹原駅
福岡の中心部博多駅まで6分、また天神駅までは20分とアクセスが抜群です。電車も本数が多いときは、約10分間隔で運行しているので待機時間が短くストレスが少ないです。駅周辺のグルメスポットは非常に多いわけではないですが、居酒屋やレストランなどがあります。帰宅前に立ち寄るにはもってこいです。味はさすが福岡という印象で、全体的にレベルが高いため、どこに立ち寄っても満足感を感じる事ができます。その他には、駅のほぼ向かいにコンビニがあるのでとても便利です。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南福岡駅
南福岡駅は博多からの快速が止り、快速だと1駅で着くので大変便利でした。南福岡駅内には居酒屋からミスタードーナツ、本屋、ドラッグストア、美容室、100均、パン屋、クリーニング、スーパーなど生活に必要なものはほぼすべて手に入るのでとても使いやすい駅でした。スーパーも24時間営業なので早朝や深夜に駅を利用するときも買い物ができて便利でした。駅の前からバスも出ているので何処へ行くにも拠点になる駅で毎日利用していました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日駅
いい点は、西鉄・JRの駅が近いので、選んで電車に乗れること、駅周辺は自転車置き場、バイク置き場が充実しているので、通学・通勤が大変便利であることです。また、駅周辺に大型ショッピングモールがあるので、買い物して帰宅することが出来ます。また、現在西鉄が高架工事しているので、ゆくゆくは交通渋滞の原因であった踏切がなくなります。交通状況は、やはり人口密度が高いので、朝と夕方は非常に渋滞します。渋滞を見越して家を出ないと、通常3分でいけるところが15分かかったりしますので、遅刻してしまいます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 春日駅
JR鹿児島本線春日駅は周辺エリアへのアクセスがとても便利です。福岡の中心でもある博多駅へは乗り換えなしで約20分で着きますし、また、その博多駅からは多方向へのアクセスが可能です。駅周辺には、県が管理する総合福祉施設、市役所、警察署、球場やコートなどスポーツをするうえではかかせない設備が整った規模の大きな総合公園も隣接しています。仕事終わりにそのまま公園に寄って運動をすることができます。JR鹿児島本線春日駅は、アクセス面、ファシリティ面共に良い駅だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 春日駅
JR鹿児島本線春日駅は周辺エリアへのアクセスがとても便利です。福岡の中心でもある博多駅へは乗り換えなしで約20分で着きますし、また、その博多駅からは多方向へのアクセスが可能です。駅周辺には、県が管理する総合福祉施設、市役所、警察署、球場やコートなどスポーツをするうえではかかせない設備が整った規模の大きな総合公園も隣接しています。仕事終わりにそのまま公園に寄って運動をすることができます。JR鹿児島本線春日駅は、アクセス面、ファシリティ面共に良い駅だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 博多南駅
博多南駅は、博多駅と博多南駅の二駅しかつないでいない沿線だったため、乗り間違いや降り忘れの心配のいらない駅でした。朝の通勤時間でも満員にならず、とても快適に通勤することができました。ぎりぎりにいかなければ簡単に座ることができます。博多まで10分で行くことができるためとても便利な駅だと思います。また、博多南駅の車両は新幹線であり、片道300円で乗車することができるので、新幹線が好きな年頃の子供にも気軽に乗せてあげることができます。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南福岡駅
博多駅まですぐにいけるのはよかったです。普通列車だけでなく、快速も使用できるため、博多駅まで分程度でいけることも便利だと感じていました。駅の降り口が1つしかなく、迷わなくてよかったです。終電も1時台まであり、帰りの心配もせず過ごすことができました。駅内には24時間営業のスーパーがあり、駅を利用した帰りに立ち寄ることができました。100円均一店があり、便利でした。本屋やドラッグストアもあり、営業時間も割と遅くてよかったです。
(投稿)