-
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 雑餉隈駅
雑餉隈駅は、天神まで18分と、早くて便利です。何年後かには高架化され、渋滞なども緩和されて車も走りやすくなると思います。駅周辺は飲食店も多く、昔からの商店街もあるので、買い物にも便利です。自分は普段あまり利用していせんすが、飲み会のときなどはこの駅から電車を利用して天神まで行きます。自宅から駅までは車で10分ほどですが、弟が通学で利用しているので、たまに車で迎えに行ったりします。周辺にはボーリング場や、居酒屋なども多く、楽しめます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大野城駅
JR大野城駅は快速電車が利用でき、JR博多駅まで約15分で行くことができます。料金は大人片道230円です。駅口が2つ(西口・東口)あり、車での送迎の際広いロータリーがあるのでとても便利です。近くにコンビニもあり自転車で行く際も助かります。東口から徒歩10分程度で西鉄電車白木原駅もあり天神まで行くこともできます。東口の付近は飲食店もあり、豚まんで有名な太平閣本店(1個162円)に徒歩5分で行けます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 下大利駅
電車の最寄り駅である西鉄大牟田線下大利駅は家から少し離れていたのですが、買い物や仕事へ行く際によく利用する駅で、急行電車も止まる便利な駅でした。周辺には昔からある小さな商店街や、飲食店があり、学生時代にはよく寄り道をしていました。また小規模ですが毎年七夕やハロウィンのお祭りがおこなわれており、子供たちの為のイベントがよく行われている場所でもありました。現在は高架工事が行われており、駅の周辺も綺麗に改修され、さらに駅の設備が改善されていくので便利になると思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大野城駅
JR大野城駅は私の勤務先の最寄駅の南福岡駅へ普通電車でも5分しかかからず、快速も止まるため、南福岡駅へは3分で着く。また博多駅へのアクセスも良く快速だったら約10分で博多駅へ行けるのもとても良い。ただ、駅周辺はマンションしかなく、スーパーマーケットがないのがとても不便です。エレベーターが設置してあり、また、私の家からは階段よりもエレベーターのほうが近いためとても便利です。また駅構内を通れば線路向こうへも行くことが出来る。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日駅
西鉄春日原駅まで徒歩10分の距離にあり、天神にある西鉄福岡駅まで急行電車なら20分程度で到着します。JR春日駅まで徒歩15分の距離にあり、博多駅まで普通電車で20分程度で到着します。西鉄春日原駅とJR春日駅は徒歩で8分程の距離しか離れていないので、どちらかが運行休止した場合は片方の運行している方を利用して、西鉄福岡駅と博多駅の間を地下鉄空港線で移動します。車での移動は休日しかしませんが、休日は道路が渋滞することが多いので、都市高速を利用しないなら、天神と博多駅まで30分から1時間かかると予想します。都市高速を利用すれば20分ぐらいで到着します。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白木原駅
各駅停車でも天神まで20分弱という便利な立地。春日原から急行に乗換があれば15分。駅前にはスーパーのサニーがあり、日常の買い物には必要十分。駅周辺には、飲食店も多く、帰宅が遅い時など、外食で済ますこともできる。ただし、自分も妻も職場は博多のため、西鉄を利用するのは週末、天神にショッピングなどに行くときのみの利用。JRの大野城駅もほぼ同じ徒歩8分と、ダブルアクセスで非常に便利。博多までは快速で2駅10分。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白木原駅
各駅停車でも天神まで20分弱という便利な立地。春日原から急行に乗換があれば15分。駅前にはスーパーのサニーがあり、日常の買い物には必要十分。駅周辺には、飲食店も多く、帰宅が遅い時など、外食で済ますこともできる。ただし、自分も妻も職場は博多のため、西鉄を利用するのは週末、天神にショッピングなどに行くときのみの利用。JRの大野城駅もほぼ同じ徒歩8分と、ダブルアクセスで非常に便利。博多までは快速で2駅10分。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下大利駅
西鉄大牟田線の急行電車が止まる点です。職場が天神のため、各駅の駅に居住した場合、急行電車に乗り換える必要があり、かなり不便を感じてしまいます。その点、新居の場合、急行電車が多く運行しており、スムーズな通勤が可能となっております。また、隣町に春日原駅もあり、大きな買い物をしたり、映画を見ることもできるので、電車1本で車不要で買い物については満足している状況です。太宰府天満宮までも電車1本で簡単にいけるので、初詣等にも電車を活用しております。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日原駅
西鉄天神大牟田線の春日原駅は、終点の福岡天神まで急行電車一本で20分弱で移動出来る便利な位置にあります。急行が停車するので、電車の本数も多く、時刻を気にせずに駅を利用出来ます。また現在行われている高架化工事の対象地域なので、工事が完成の後には付近の踏み切り待ちが解消されるため、更に便利になるはずです。駅のすぐ近くには「イオン大野城店」があり、買い物に便利なだけでなく、イオンシネマも併設されています。更に大野城市役所や大野城市の施設「まどかぴあ」などもあり、名前は春日ですが、どちらかというと大野城市民に便利な駅といえます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 雑餉隈駅
同じマンションでの引越しなので、以前から最寄駅は春日原駅ですが、マンション最寄のバス停からバスで乗り継ぐなら、雑餉隈駅の方が便利ともいえます。雑餉隈には急行が停車しませんが、2つ先の大橋駅で急行に対面乗り継ぎが出来ますし、乗り換えなくてもさほど時間は変わりません。列車の本数もそこそこあり、便利な駅です。駅の近くには商店街や、以前ダイエーだったマックスバリュがあり、飲み屋さんなども揃っています。少し歩きますが、JRの南福岡駅からJRへの乗り換えも可能ですし、前述のバスで終点まで行けば、JR南福岡駅です。
(投稿)