大野城市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(福岡県)(17ページ目)

大野城市(福岡県)の街レビュー・口コミを掲載中!大野城市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で52件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(17ページ目)

  • 福岡県
  • 大野城市

レビュー・口コミ 全172 / 161~170件目を表示

  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    中村-JR南福岡駅まで15分くらいで行けるので、博多に出るときにとても便利です。家からバス停までたった3分で着きます。バス停近くにはセブンイレブンがあります。中-家から徒歩5分くらいでにあるバス停です。空港まで20分くらいで着くので、出張の際利用しています。とても便利です。中公園-まどか号という、大野城市のバスが走っています。運賃がなんと100円です!乙金イオンや大野城イオンまで行けるので、便利です。運転手が女性が多く、とても親切で丁寧です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大野城駅

    JR大野城駅は快速が止まり、博多駅まで15分ととても便利。駅前にはロータリーとベンチがあり、ちょっとした憩いの場になっていた。駅前のファミリーマートはいつも混んでいて忙しそうだが、店員さんは明るくて、顔を覚えてくれて、いつも話しかけてくれて嬉しかった。バニラの実というケーキ屋さんがあり、お客さんが来た時や、記念日には重宝していた。とてもおいしくて、かわいいお店。居酒屋なども続々とオープンしており、マンションもどんどん建っており、どんどんにぎやかになると思う。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大野城駅

    JRの大野城駅は新居から約徒歩10分ほどかかりますが、博多駅まで快速にて約10分(2駅)とかなり便利です。通勤時も朝と夜に利用しておりますが、便数も多くストレスがありません。普通列車と快速が停車するので、上りも下りも本数が多いです。また新居からは約徒歩15分ほどのところには西鉄沿線の下大利駅があります。こちらは天神まで約15分ほどで行けて買い物等にもとても便利です。こちらも普通と急行が停車するので、本数が多いです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白木原駅

    最寄りは2つ駅があり九州の西鉄沿線にある白木原という駅が一番最寄りでマンションから駅まで歩いて0分です。白木原から天神まで20分で行けます。また、JR沿線の大野城がマンションから駅まで歩いて5分です。大野城から博多までは15分で行けます。便利な駅にアクセスが容易に出来て交通の便が良いです。駅の近くにはスーパーがあり買い物に困りません。近くに銀行、郵便局、病院、美容院、居酒屋、ラーメン屋があります。美容院は激戦区で集中しており腕の良い美容師が多くいらっしゃいます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 白木原駅

    駅までは徒歩30分もかかるためほとんど利用することはありませんが、24時間営業のスーパーが真向かいにあるので早朝や深夜も利用しやすく便利です。また、JRも徒歩で行ける範囲ではあるので、2沿線利用可能でもあります。この点では白木原エリアは大変利便性があるように思われます。そして、個人的に大好きなパン屋さんが駅のすぐ側にあります。パン屋さんが、あのメゾン〇イザーよりもおいしいという評判があるくらい人気があります。イートインスペースもあるので朝食での利用なんかも素敵です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西鉄平尾駅

    西鉄平尾駅周辺は高級住宅街ということもあり、治安も大変良く、グルメなども非常に充実していました。都心部の天神も2駅先、薬院も1駅先で買い物はとても便利です。車での勤務先は博多区の山王ですが、電車も上を通っているので踏切もなく、特に渋滞などに引っかかることは無くストレスフリーでした。自分は海外出張が多く空港を利用する機会が多いのですが、福岡空港までも30分もかからないくらいだったので交通の利便性は非常に良かったです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下大利駅

    現在数年もかかって高下橋の工事をしている。そのため、周りのコンビニや店は撤去となり、すこしずつ建て直している状況。友人とお茶する場所もなく、買い物する場所もない為不便で仕方ない現状。早く新しい駅ができたら、もっと快適な通勤・通学時間となるのだろうが、今は不満に近い状況のためいいところを書くのが難しい。西鉄電車とJRの在来線が近く、歩いても10分かからないので、便利です。これからの発展に期待します。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 春日原駅

    西鉄の春日原駅まで歩いて10分位でつきます。天神や大橋まで行くときにはとても便利です。10分に1本は電車がくるので、時間をきにせず電車に乗れるところがよかったです。また、急行もとまるので、朝の忙しい時間は助かりますが、すごく混むのが難点です。駅も改装工事が行われており、どんどん新しくなっています。駅から家まで帰る際に、スーパーやコンビニがあり、帰り道に必要なものを買うことが出来るのがとても便利でした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 雑餉隈駅

    西鉄大牟田線雑餉隈駅は福岡の中心、天神まで乗車時間20分ほどで行け、アクセスに便利です。最近は改装工事が行われており上り線と下り線が別々の改札口になっています。また駅前にはスーパーのマルキョウをはじめ、雑餉隈商店街があるためお買い物スポットがたくさんあります。また居酒屋やスナックもたくさんあるので仕事帰りに楽しむこともできます。そして銀行やJR線にも雑餉隈駅から徒歩10分ほどで行けるので住みやすい街です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下大利駅

    西鉄下大利駅は急行電車が停車するので、西鉄福岡駅まで約15分と、とても便利な駅です。以前住んでいた所からは、出勤はマイカーだったのであまり利用する機会はありませんでしたが、天神付近での飲み会化があるときなどは利用していました。また以前住んでいた所からも徒歩約3分のバス停から定期的にバスが出て7いました。下大利駅周辺にも飲食店があり、天神で飲んだ帰りに下大利駅付近で二次会などもできて非常にべんりでした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全172 / 161~170件目を表示

ページトップ