-
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井尻駅
会社が支給してくれる定期券の申請はバス→電車(天神)→バスでしました。最寄りのバス停は利用客が少ないので1時間に1本(通勤通学時間帯のみで土日は運休)出勤時はそのバスに乗り電車に乗り換え又バスに乗り換え。帰りはバスから電車に乗り換えそこからのバスは時間が合わないので徒歩25分かけて帰宅してました。利用しているうちに色々発見し、最寄りのバス停から博多駅まで乗っても乗り越し運賃は発生しないことがわかって今はバス→バスでほぼ通勤しています。でも時間はかかりますので急ぎの時は電車を使ってと色々組み合わせができるので大変便利だと思っています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 井尻駅
西鉄井尻駅は急行、特急が停まらない駅なので待ち時間はありますがバス停と隣接してるところは助かります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 井尻駅
悪い噂は聞いた事ないです。最寄り駅の2.3軒先には交番があるし帰るまでに人通りも多くとても心強いです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 井尻駅
徒歩で家に向かう途中にカラオケ屋さんがあるので嬉しいです。ゴルフショップが近くにあれば良かったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 井尻駅
子供がいないので子育てのしやすさよいうのはよくわかりませんが近辺は小学校があるようで登下校の子供たちをよく見かけます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井尻駅
以前の住まいの最寄り駅は西鉄大牟田線の井尻駅で、福岡県のメイン繁華街である天神(天神駅)からは5駅目にあたり、所要時間は約20分ほどですので、通勤や通学の利用はもちろん、休日に買い物で利用するにも便利だと思います。駅の近くには居酒屋やコンビニが非常に多くあり、安い八百屋やスーパーも2店あって、どこで買うか選べます。100円均一に至ってはキャンドウもセリアもダイソーもあるので、身の回りの物を安くそろえられます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 井尻駅
福岡市のメイン繁華街である天神まで約20分で行けるので便利だと思います。料金は片道250円とそこそこリーズナブルです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 井尻駅
笹原駅と同じく、どちらかといえば低所得者層が多く居住しているエリアなのでやや物騒ではありますが、ファミリー層の居住率も高いので、防犯運動なども行われています。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 井尻駅
こちらも笹原駅と同じく、徒歩圏内にカラオケ店はありますが、ゲームセンターやショッピングモールなどはないので、娯楽は普通レベルです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 井尻駅
笹原駅と同じく家賃が比較的安いエリアなので、子育て世帯用の物件も多く、学校なども近くに点在しているため、子育てはしやすいと思います。
(投稿)