-
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西新駅
文教地区でインターナショナルスクールもあり、教育には向いている街だと思います。公園は少しありますが、遊ぶ場所は少ないかもしれません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西新駅
学生の多い街なので、商店街やショッピングモール、カラオケ店、バッティングセンターやボウリング場など大変充実しています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西新駅
駅周辺の商店街にはパチンコ店が多く存在しており、店の外でタバコをすう人達が結構いました。また居酒屋も多く、夜は若者が騒いだりしていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西新駅
地下鉄で市の中心である天神まで10分、博多駅でも15分ほど。運行本数も多く便利です。この駅は現在の最寄り駅の二つ先の駅で単線ですが先の駅での乗り換えが可能です
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西新駅
最寄り駅は福岡市営地下鉄の西新駅。周りに大学や名門校などが複数あり市内でも文教地区として知られています。商店街もあって、飲食店はとにかく多いですね。各種専門店から居酒屋、ファストフード等いろいろあります。ショッピングモールや食品スーパー、ドラッグストア、家電量販店、TSUTAYAなどもありとても便利です。またpaypayドーム、九州医療センターなど大きな救急病院、福岡市図書館などがある百道地区も近く、本当に暮らしやすい地区だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西新駅
スーパーも近くにたくさんあり、英会話教室や塾などの施設も充実しています。公園の程よくありますし、子育てにはとても便利かと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西新駅
近くにゲオやTSUTAYA、スーパーなどなど本当に色んなところがあるので遊ぶには最適なところでした。個人的に大きな本屋が近くに何件もあるのでそこがとても良かったです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西新駅
都心部だったということもあり、あまり治安は良くなかった印象です。夜中はバイクの音もうるさかったですし、近くでしょっちゅう交通事故がおこっていました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西新駅
電車1本ですぐ天神にも博多にも数分でいけるので、本当に便利でした。しかも地下鉄は数分おきに電車がすぐくるので、待ち時間もあまりなくてそれも魅力的でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西新駅
地下鉄西新駅は都心部の天神や博多に20分とかからずいけるので、アクセス面でもとても良いです。駅周辺は昔ながらの商店街があり、そこも風情があって素敵です。商店街のほかにプラリバという大きなモールがあったり、飲食店もかなり充実しているので天神や博多まで行かなくても西新でじゅうぶん楽しめます。ただ、駅周辺は商店街があったり、出てすぐに大きな車道もあり、駐車場もあまりないので車で行くみは向いていないかもしれません。周辺に学校がたくさんあるので、夕方は学生はじめかなり人が多いです。
(投稿)