岐阜市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岐阜県)(35ページ目)

岐阜市(岐阜県)の街レビュー・口コミを掲載中!岐阜市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で145件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(35ページ目)

  • 岐阜県
  • 岐阜市

レビュー・口コミ 全389 / 341~350件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅

    JRで名古屋などのアクセスが早くて便利でした。とにかく普通の私鉄とは違って、120㎞出すし、駅の数も少ないので、早いです。また、バスロータリーなどもあり、再開発で周辺の店とペデストリアンデッキで結ばれたので、飲食店が充実しており、周辺の店に行くのも便利です。横断歩道を渡らなくてよいと、本当に楽です。待ち時間がないのでストレスなく、余裕が生まれます。駅には広場や噴水があり、雰囲気も良いですし、それを利用して定期的に天体観測ボランティアが有ったり、楽しいです。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 関駅

    通勤については関市にも岐阜市にも各務原市にも便がよく丁度その3市の中間にある感じです。当方は2人とも各務原市に勤務していますが片道20分くらいで行くことができるので非常に便利です。もちろん渋滞個所もありますが何箇所か抜け道がありますのでスムーズに通勤することができます。会社勤めの帰りにもスーパーが何件かありますし近くにスーパーやドラッグストアが物件から5分圏内にありストレスに感じることは全くありませんので非常にお勧めです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岐阜駅

    JR東海道本線岐阜駅は、名古屋へのアクセスが大変良く、駅ナカの施設や、周辺にも様々な店舗があり、とても魅力のある駅です。通勤時間帯は約5分に1本、名古屋方面への電車が通っていますし、新快速に乗れば名古屋駅まで約20分で行くことができます。駅ナカには、アクティブGとアスティ岐阜という商業施設があり、たくさんの飲食店や、スーパー、お惣菜屋さん、ドラッグストア、書店、スポーツクラブなどが入り、仕事帰りにすぐ寄ることができてとても便利です。周辺には遅くまで営業している飲食店も多く、岐阜市内で一番賑わっているエリアです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス2
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西岐阜駅

    自家用車を使用していますが、食料品はトミダヤ・バロー・カネスエが近くにあり便利です。その他では、ドラックアオキやVドラックやゲンキーなど、夜遅くまでやっていて、多少は食料品も売っているので、よく利用しています。いずれも、車で10分以内で行けます。新居前はあまり車のとおりが多くありませんので、主要道路まで渋滞なく出ることができます。電車で出かける場合も、車で駅付近までいき駐車場にとめて利用しています。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅

    周辺にはダイナムというパチンコ店がありました。休日はそこに行くことが多かったです。飲食店もありましたので、うどんなどを昼食に食べにいっていました。少し足を延ばせば、岐阜公園や金華山があります。食料品を買うのには、岐阜市内のマックスバリューをよく利用していました。駐車場は有料でしたが、買い物をすれば無料になります。通勤は岐阜東バイパスを通っていましたが、片側2車線ありましたので、渋滞は気になりませんでした。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 田神駅

    名鉄田神駅は新岐阜駅までのちょっとした距離でも使えるのでとても便利な駅です。学生やサラリーマンが利用する時間帯は少し混んでいるときもありますし新岐阜に向かう時は座れない時もありますが昼間は比較的座って利用することができます。駅の周りは飲食店が多く隣に中華屋やコンビニ道路挟んだ反対側にさかい珈琲がありまして食事をしたりするのには不自由はないとおもいます。また電車を見ることが好きな方や子供には近くで見せたりできるのでとても喜ばれたりしております。北側の道路は新岐阜駅などにつながっておりまして渋滞になるときもあり通勤の朝夕などは大変混んでおります

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 田神駅

    以前は実家でしたが車を利用することが多かったので名鉄田神駅よりは新岐阜駅に行くことが多かったのを考えますと名鉄田神駅は近くの人だと大変便利だったと思いますし、新岐阜駅に到着すれば直結なので簡単に名古屋などに行けるので便利です。実家の交通事情はこの辺りの方は車の利用が多いので通勤時間に限らず市内ですので軽い渋滞はありますがそれほどひどくはありませんでした。スーパーなども少し離れたところにありましたので車で行くことが多かったので近くの方も車を利用する方が多かったので車があると便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅

    JR岐阜駅はJR名古屋駅へ快速で20分程度と名古屋の中心部へアクセスが抜群で、岐阜バスの停留駅であり、岐阜の各所へ行くことができます。高速バス等も泊まるため、東京方面等にもアクセス可能です。岐阜駅内には飲食店が多く、チェーン店はモスバーガー、ドトール、サブウェイ、ミスタードーナツ、サーティーワンアイスクリーム、スターバックスコーヒー、吉野家等があります。岐阜馴染みのお土産屋も多くあり、お土産を買い忘れた観光客にも嬉しいと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅

    JR岐阜駅はJR名古屋駅へ快速で20分程度と名古屋の中心部へアクセスが抜群で、岐阜バスの停留駅であり、岐阜の各所へ行くことができます。高速バス等も泊まるため、東京方面等にもアクセス可能です。岐阜駅内には飲食店が多く、チェーン店はモスバーガー、ドトール、サブウェイ、ミスタードーナツ、サーティーワンアイスクリーム、スターバックスコーヒー、吉野家等があります。岐阜馴染みのお土産屋も多くあり、お土産を買い忘れた観光客にも嬉しいと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳津駅

    利用することはほとんどありませんが、最寄り駅が、徒歩圏内なのはありがたいです。駅は、バリアフリーになってますし、とても綺麗な駅です。ロータリーもあるので、送り迎えの際など、とても便利です。無料の自転車駐車場もあります。普段は車で移動することがほとんどですが、周辺にはコンビニやスーパー、食べ物屋さんなどたくさんお店があります。会社からも近く、道もそんなに混むことがないので、渋滞に巻き込まれる事はほとんどないです。近くの橋が、通勤・帰宅ラッシュの時に渋滞するくらいです。とても住みやすいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全389 / 341~350件目を表示

ページトップ