-
3.6
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
JR岐阜駅は大きい駅なので、複数の施設が駅内に完備してあったところがよかったです。パン屋や喫茶店、本屋、ドラッグストアなどはよく利用していました。おしゃれな和風テイストのお店や、ジムなども入っているので、ご利用される方にはすごく便利だなあと感じます。名古屋駅まで20分ほどで行けるのもすごく便利だと感じていました。また駅周辺も夜遅くまで空いている居酒屋やカラオケ店なども多く、バスなど交通の便もいいので、よく利用していました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西岐阜駅
最寄り駅までは徒歩だとかなりの距離がありますが、新居のそばに2つ高校があるので、バス停が近く、バスの本数も多いです。かつての国道のそばなので、飲食店や車屋さんも充実しています。ドラックストアやスーパーへも車で10分ほどの範囲に選べるほどたくさんあります。それらのお店はどこも駐車場が広いです。JR岐阜駅や新幹線の岐阜羽島駅まで混雑時でも車で30分程で行く事ができ、名新高速の岐阜羽島インターまでも車で30分なので車を普段から使っている者としては住みやすいです。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳津駅
最寄りの駅やバス停まで徒歩30分程と遠く飲食店やコンビニも徒歩10分程の距離でした。車で5分程の場所に大型ショッピングモールがあり、駐車場も広かった為、買い出しに食事にとかなり便利でした。また、名新高速岐阜羽島インターまで車で20分程の距離で、名古屋に通勤するのにはとても便利でした。混雑時に混む幹線道路を通ることなく買い物に行く事が出来るので、車で移動する分には非常に便利です。ただ、細く見通しの悪い道を入った先にあるので、少し注意が必要でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 名鉄岐阜駅
名鉄岐阜駅は、名鉄名古屋本線、名鉄各務ヶ原線が通っています。岐阜市の中心部にあり、名古屋まで30分程で行くことのできる駅です。始発の駅であることも魅力の一つだと思います。中部国際空港までも、乗り換えずに始発~終点なので、飛行機を利用するときにも楽に空港までいけます。中心部に位置している事もあり、スーパーや飲食店が多数あり、駅を利用した際に買い物や食事ができるのもとても便利で有難いです。車を持たない我が家にとって、名鉄岐阜駅はとても便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 田神駅
名鉄各務ヶ原線の田神駅は、名鉄岐阜駅から2つ目の駅です。名鉄名古屋本線とは違い、乗り降りする人も比較的少なく、子ども連れでも、ゆったりとできるところが名鉄各務原線の沿線駅の良いところです。田神駅の近くには、ファミリーマート、さかい珈琲、餃子の王将などがあり、ちょっとした買い物や飲食もできます。そして、終点の犬山駅まで40分程度で着き、犬山城、モンキーセンター、リトルワールドなどにも足を伸ばすことができます。田神駅は名鉄岐阜駅にも近く、利便性のある面、ラッシュの心配をしなくて良いのんびりした面、両方を合わせ持つ駅ではないかと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 茶所駅
名古屋鉄道の茶所駅が新居より最寄りの駅になります。この駅の良いところはまずラティーナ岐阜からすごく近いところです。歩いても3分程度でダッシュすればもう少し早く着くことができます。ですので、ギリギリに家を出ても大丈夫なところが便利な点といえます。また、岐阜駅まで3分程度でついてしまうので岐阜駅付近に住んでいるのとなんか変わりがないと思います。また、駅付近には多少のお店もあり(居酒屋と団子屋など)、よく帰り道に利用しています。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
車で通勤しており、駅は普段利用しておりません。アパートの周辺は、田んぼが多く、とてものどかで、渋滞に合わずに職場まで行くことができます。ただ、道が細いので、場所によっては、対向車とすれ違うことが難しく、どちらかが待たなければならないこともあるので、不便を感じることもあります。また通学する学生が自転車で通ることが多いので、交差点では特に注意が必要です。基本的にアパートの周辺はとても静かですが、すぐに大きな道路にでることができるので、とても便利です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岐阜駅
駅に連結して、東西に魅力的な施設が多数あります。大きく分けると、駅の西側にアスティ岐阜、東側にアクティブG、という商店群があります。アスティ岐阜には、モスバーガー、ドトール、ヴィドフランス、サーティーワンアイスクリーム、ミスタードーナツ、フジヤなど、お馴染みの軽食の飲食店が軒を並べます。一方、アクティブGには、本格的な食事を楽しむレストランや、アルコールを提供する飲食店があるほか、ファッションやクラフト関係のアンテナショップなどがあり、また折々に様々なイベントが開催され、一日滞在しても飽きない素敵な施設です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西岐阜駅
私も同居人も名古屋市内に勤めているので、通勤には西岐阜駅(JR東海道本線)を使っています。岐阜には1駅(3分程度)、名古屋も快速で3駅(25分程度)で、アクセスも良好です。夜も利用者が一定数いるので安心して利用できます。家から駅までは徒歩で14分ほどで、よい運動になります。コインパーキングも充実しているので、いざという時にも気軽に車を止めることができます。また、家から駅までの道のりでコンビニ2軒、24時まで営業しているスーパー併設のドラッグストアもあるのも大きなポイント。共働きで忙しい平日でも、仕事帰りに食材などが買い足しできるため、とても助かります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 名鉄岐阜駅
新居から、JR岐阜駅や名鉄岐阜駅などの一番近い最寄り駅まででも、十数キロあり歩くととても時間がかかりますが、バスが駅から新居の最寄りのバス停まで一本で行けるので、特に不便ではないです。自動車でなら、最寄りの駅まで20分ほどでいけるので、駅に誰かを迎えに行ったり送りに行く時も、とても便利です。新居から最寄りのバス停まで徒歩5分で行けるので、駅に行き遠くへ行く時も、とても便利です。警察署も、近くにあり治安もとてもいいです。
(投稿)