高山市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(岐阜県)(4ページ目)

高山市(岐阜県)の街レビュー・口コミを掲載中!高山市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で18件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 岐阜県
  • 高山市

レビュー・口コミ 全58 / 31~40件目を表示

  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高山駅

    高山は高山駅しかないので先ほどと一緒になります。駅舎が新しくなってからは駐車場が増え、送迎もしやすくなりました。ただ連絡通路の活用方法が展示だけではもったいないような気がしてなりません。バスは駅まで行けばどの線にも乗ることができるので、とりあえず駅に行けばどこにでも行けると思います。タクシーはほぼほぼ駅にいるのですぐに捕まえることができ、便利だと思います。駅裏にマクドナルドやゲオがきたので時間もつぶせますし、若い人は集まりやすくなった気がしています。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 高山駅

    高山駅しかありません。先ほども書きましたが単線ですし、本数が少ない。また今回も様な大雨が降ると山や堤防が崩れて高校生たちが通学に困ってしまう事情が出てくる。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 高山駅

    高山駅しかありません。先ほども書きましたが、平和な土地柄だとは思います。季節の変わり目に少し変出者が出るのが気がかりではあります。クマが出ることのほうが怖いです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高山駅

    高山駅しかありません。先ほども書きましたが、パチンコ屋しかありません。子どもたちが遊ぶ場所が少ないと思います。自然をもっとうまく活用できたらいいのにと思いますが、生産人口が少ないから難しいかなぁ。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 高山駅

    高山駅しかありません。先ほども書きましたが、ご近所のじいばあちゃんがお節介かってくらい構ってくれます。時々煩わしく思う時もありますが、皆さん親切です。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 高山駅

    治安がよく、地域との繋がりが密接なので、子育ては安心してできると思います。難点は産婦人科と学校数が少ないことです。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 高山駅

    娯楽施設は都会に比べると非常に少ないと感じます。特に若者がショッピングのできる場所がなく、ネットショッピングをよく利用しています。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 高山駅

    街自体も駅周辺も非常に治安が良い場所です。事件も滅多に起こることはないそうです。危険なことに巻き込まれる可能性が少ないため、子育てがしやすい環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 高山駅

    電車の運行数は一時間に数本で、時間帯によってはしばらく電車が運行していないこともあるため、乗り換えがスムーズとはいえません。しかし、駅構内には座って電車を待つことのできる広いスペースがあります。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高山駅

    最寄り駅のJR高山駅は数年前に新しくなったばかりで、駅構内がきれいです。また、特急しらさぎが通っていて、岐阜市の方に2時間でいくことができます。特急の乗り心地は新幹線のようで、非常に快適です。高山市内の移動にはよく自家用車も利用しますが、通勤の時間帯に街中を通っても渋滞することがないので、ストレスなく移動することができます。スーパー、ドラッグストア、コンビニなどの店もたくさんあり、日常の買い物をすることに不便を感じることはありません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全58 / 31~40件目を表示

ページトップ