アクセス | 5.0 | 治安 | 4.0 |
---|---|---|---|
子育て | 2.0 | 娯楽 | 5.0 |
相対式2面2線のプラットホームを持つ行違い可能な地上駅。下りホーム側に駅舎が設けられており、かつては駅員も配備されていたが、現在は無人駅・駅員無配置駅となっている。駅舎反対側の上りホームへの移動は北池野駅側の踏切構内を利用する。また、上りホーム側にも出入口が設けられている。
4.0
養老鉄道池野駅の便利な点は次の2つです。1つ目は、朝と帰りの通勤、通学ラッシュの時間帯に電車の運行本数が1時間に3本あるからです。本駅は所謂ローカル駅で、日中には、1時間に1、2本しか運行していません。だから、混む時間帯に電車の本数が増えるのはありがたいです。2つ目は、電車の中に自転車を乗り入れることが可能なサイクルトレインというサービスが利用できる点です。私は、学生時代ソフトテニス部に所属しており、休日に色々なところへ練習試合をしに行く事が多々ありました。そこで、このサイクルトレインを利用し、目的地の最寄りの駅まで行く事ができたので、非常に便利でした。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。