美濃高田駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(岐阜県)

岐阜県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 岐阜県
  • 養老郡養老町
  • 美濃高田駅

美濃高田駅(岐阜県)の住みやすさ

美濃高田駅(岐阜県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.0
アクセス 4.0 治安 2.0
子育て 3.0 娯楽 1.0

相対式2面2線のプラットホームをもつ地上駅で交換可能駅である。無人駅・駅員無配置駅となっているが朝夕の通勤通学時間帯には係員が配置される。駅舎(改札口)は大垣駅・大垣方面行きホーム中程にあり、反対側の桑名駅・桑名方面行きホームへは養老駅・養老寄りの踏切構内で連絡している。便所は下りホーム側にあり、男女別の水洗式。

美濃高田駅(岐阜県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美濃高田駅

    養老町は近くにインターチェンジが出来たせいだと思いますが、大型トラックの往来が結構増えたのと、片側一車線道路のため、朝8時の通勤時と夕方17時の帰宅時は少し車が渋滞していましたが、その時間帯以外は車も少なめで快適でした。買い物は近くのスーパー、ホームセンター、ドラッグストアに行っていましたが、やはりどの店も仕事終わりの17時~18時や土日は混みますので、できるだけその時間や曜日を避けて行くようにしていました。

    (投稿)

美濃高田駅(岐阜県)の物件の相場

美濃高田駅(岐阜県)の間取り別の相場(※1)

美濃高田駅の相場 岐阜県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
データなし
2.4万円
3.8万円
3.5万円
4.5万円
4.1万円
5.5万円
4.9万円
データなし
4.4万円

美濃高田駅(岐阜県)の環境・治安

美濃高田駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃高田駅
2.0
県内の平均
3.77
美濃高田駅 関ケ原駅 岐阜羽島駅 荒尾駅 美濃赤坂駅  
2.0

5.0
3.67
3.0
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美濃高田駅(岐阜県)のアクセスの良さ

美濃高田駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃高田駅
4.0
県内の平均
2.68
美濃高田駅 市民公園前駅 岐阜羽島駅 荒尾駅 美濃赤坂駅  
4.0

5.0
1.78
3.0
4.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美濃高田駅(岐阜県)の教育・子育てのしやすさ

美濃高田駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃高田駅
3.0
県内の平均
3.6
美濃高田駅 美濃赤坂駅 岐阜羽島駅 荒尾駅 美濃赤坂駅  
3.0

5.0
4.0
データなし

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美濃高田駅(岐阜県)の娯楽

美濃高田駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃高田駅
1.0
県内の平均
2.26
美濃高田駅 十九条駅 岐阜羽島駅 荒尾駅 美濃赤坂駅  
1.0

5.0
1.78
2.0
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

美濃高田駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

養老鉄道

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ