美濃青柳駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(岐阜県)

岐阜県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 岐阜県
  • 大垣市
  • 美濃青柳駅

美濃青柳駅(岐阜県)の住みやすさ

美濃青柳駅(岐阜県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.58
アクセス 2.5 治安 4.0
子育て 4.0 娯楽 4.0

1面1線の単式ホームを持つ地上駅。棒線構造駅のため、大垣行きと桑名方面行きの双方が同一ホームに発着する。無人駅・駅員無配置駅で駅舎がなく、直接ホームに入る形になっている。かつてはイビデン青柳事業場(旧青柳工場)及び神鋼造機への貨物引き込み線があり、昭和40年代まで使用された。現在もイビデン青柳事業場とは隣接しており、支柱や壁等に名残を留める。

美濃青柳駅(岐阜県)の口コミ

  • 3.67

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 美濃青柳駅

    以前住んでいた最寄りの駅は、無料の駐輪場が多くあり、学生の頃はよく活用させていただいており、便利でした。最寄りの駅から大きな駅まで何駅かで行ける場所なので、最寄りの駅の電車の本数は少ないですが、アクセスは良いところだと思います。また、近くにショッピングモールやコンビニ、スーパーなど生活する上であると便利な施設も多くあり、また交通量もさほど多くないところが良いです。住宅も多いので、夜でも明かりがあり安心して利用することができます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 美濃青柳駅

    養老鉄道美濃青柳駅は、ローカル線にはなりますが、市民の移動手段に今でも必要不可欠な存在です。上場企業のイビデンや岐阜県立大垣工業高等学校が近くにあり、地元に根付いた駅です。線路と道路との距離が近いですが、安心して暮らせる場所です。美濃青柳駅からJR東海道線大垣駅まで2駅6分で到着しますし、最近の大垣駅周辺では、町おこしに力を入れており、名古屋や関西方面など都心へのアクセス、ライフラインが整っています。

    (投稿)

美濃青柳駅(岐阜県)の物件の相場

美濃青柳駅(岐阜県)の間取り別の相場(※1)

美濃青柳駅の相場 岐阜県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
3.5万円
2.4万円
4.6万円
3.5万円
5.7万円
4.1万円
6.1万円
4.9万円
7.4万円
4.4万円

美濃青柳駅(岐阜県)の環境・治安

美濃青柳駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃青柳駅
4.0
県内の平均
3.77
美濃青柳駅 関ケ原駅 岐阜羽島駅 穂積駅 荒尾駅  
4.0

5.0
3.67
3.7
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美濃青柳駅(岐阜県)のアクセスの良さ

美濃青柳駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃青柳駅
2.5
県内の平均
2.68
美濃青柳駅 市民公園前駅 岐阜羽島駅 穂積駅 荒尾駅  
2.5

5.0
1.78
3.82
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美濃青柳駅(岐阜県)の教育・子育てのしやすさ

美濃青柳駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃青柳駅
4.0
県内の平均
3.6
美濃青柳駅 美濃赤坂駅 岐阜羽島駅 穂積駅 荒尾駅  
4.0

5.0
4.0
3.6
データなし
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

美濃青柳駅(岐阜県)の娯楽

美濃青柳駅(岐阜県)と周辺エリアの比較(※1)

美濃青柳駅
4.0
県内の平均
2.26
美濃青柳駅 十九条駅 岐阜羽島駅 穂積駅 荒尾駅  
4.0

5.0
1.78
2.17
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

美濃青柳駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

養老鉄道

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ