-
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 井野駅
JR井野駅は両毛線と吾妻線の2線しか利用できない小規模な駅ですが、高崎駅方面と前橋駅方面へはどちらにも短い時間でアクセスできるので、それなりに便利な場所にあると思います。駅の利用者は高校生がメインのため、駅周辺には娯楽施設や飲食施設はほとんどありません。また駅に至るメインの通りに歩道がなく、自転車や徒歩で駅に向かう場合は注意が必要です。しかし、駅周辺の家賃相場もあまり高くないため、電車通勤の方は住みやすいと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 井野駅
高崎駅から前橋方面を結ぶ両毛線が比較的多く出ていたので、通勤に便利でした。また始発駅である高崎駅に近かったため、座りやすいです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 井野駅
新興住宅街で、歩道など道路の整備状況が良く、比較的街灯も多めで暗くなってからも歩きやすい方だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 井野駅
住宅が多く、若いファミリー世帯が多く住んでいる地域でしたが、新興住宅街だったため、娯楽施設は少なかったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 井野駅
比較的大きな保育施設があり、ここに入園できれば子育てしやすいと思います。また新しくて広い公園もある点も大きなメリットです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 井野駅
都内へ出たいときは最寄りの伊野駅までは自転車を使っていました。車での荷物が想定されるときは、高崎問屋町駅を使っていたのでいまと変わりはありません。帰路は高崎駅から乗り換えて高崎問屋町駅、伊野駅の並びのため、電車での移動の利便性(乗り換えの不便さ)などもあまり変わったと感じません。けれどいまは、前にも書きましたように、バスという選択肢が増えたのはラッキーでした。以前のアパートの方が会社に近いため、徒歩でなら以前の場所の方が便利です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 井野駅
高崎駅へ向かうには問題ありませんが、帰ってくる際には、本数の少ない路線へ乗り換える必要があるためです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 井野駅
普通の住宅街の中にあったアパートなので、治安の悪さを特に感じたことはありません。暴走するバイクや車もいませんでした。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 井野駅
アパートが住宅街にあったので、少し歩くと公園がいくつもありました。遊興施設のようなものはバッティングセンターしかありません。
(投稿) -
2.33
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 井野駅
子どもがいないためわかりませんが、公園の数が多いのは良いのではないでしょうか。大抵、お年寄りがゲートボールをしていますが。
(投稿)