-
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 安芸長束駅
主要駅までの距離が近く、すぐに広島駅や横川駅まで電車で行けることが便利です。また、駅近くにコンビニやフレスタがあり帰りなどに買い物して帰ることができる。住んでいる場所が駅から徒歩3分圏内なので、帰りが遅くなっても電車が動いていれば徒歩で帰ることができるので土日などはよく利用させてもらっています。ただ、駅前の道が少し狭いので、朝や帰省時間などは通行者が危険なのかなと感じます。地下道や柵などができればもう少し駅周辺が安全になるのかと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 緑井駅
緑井駅は乗り換え路線が豊富な大町駅へのアクセスが近く、市内に行くのに便利です。街中にあるため治安も良く、若者がたむろしたりも見たことはなく駅のロータリー、駐輪場も広くタクシーも常に数台待機しており不便が無くとても便利である。やはり街中にあるためか、常に駅構内及びロータリーは清掃されており清潔に保たれており、駅員の方の感じが良く不明な点についても嫌な顔1つせず応対してくれる。フジグラン、天満屋も目の前で、駅から出てすぐ買い物、映画など娯楽スポットもある。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大町駅
大町駅はJR、バス、アストラムラインが利用可能で多方面へのアクセスが可能。構内にはATMあり。しかも郵貯、もみじ銀行、広島銀行、広島信用金庫ととても豊富。ATM前には警備員もいるため安心。売店もあるので、軽食も可能です。アストラムラインは10分おきに走っているので時刻表を調べなくても市内など目的地へアクセスできる。アストラムラインは電車では無くモノレールの様な乗り物で事故も無く時間通りに到着できる。珍しい乗り物のため、子供達も乗る度にとても喜んでいます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西原駅
アストラムライン西原駅は、市内に行きやすい駅です。上り線と下り線の各駅によっては、JR線電車と路線バスの乗り換えが非常に便利です。ショッピングモール、ホームセンター、郵便局、各種銀行、スーパーマーケット、電器屋など、周辺の施設がとても魅力的です。美味しいものを食べたいときは、夜遅くまで営業するスーパーマーケットがあります。自分で料理を作りたくない時にとても楽です。特に渋滞する日や天気の悪い日は、電車とアストラムラインは道路状況に影響されず、予定通りの行動ができます。色んな意味で便利な駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上八木駅
周辺エリアへのアクセスは、JR可部線とJR路線バスが唯一の交通手段です。市内へは乗り換えなしで約30分かかります。途中の駅からはアストラムラインへの乗り換えることも可能ます。中途駅なので、朝の通勤ラッシュでバスも電車も座れないことが多かったです。駅の向かい側にコンビニエンスストアがあり、通勤で急ぐ日の朝食も便利です。道路が狭いため、交通状況によっては路線バスの到着時刻が早かったり、遅かったりします。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大町駅
最寄りの大町駅は、アストラムラインやJR可部線や広島交通バスと、とても交通の便がよくいろんな場所に行けること。また、充実したATMがあり広島銀行、もみじ銀行、広島信用金庫、ゆうちょ銀行と4つもありとても便利です。また、駅内にセブンイレブンがあるのでちょっとした買い物に便利です。駐輪場があるので、自転車通勤が出来ます。その横に、車のパーキングもあるので車通勤も出来ます。夜も照明が明るいので女性の夜道でも安心です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西原駅
アストラムライン西原駅は、広島市内やサッカースタジアムへのアクセスがしやすく、電車の本数も多いため、比較的に待ち時間も少なく決まった間隔で電車がくるので、時刻表をあまり気にしなくても良いということ。また。台風や、大雪などでも止まる心配はなく、過去に酷い台風や、大雪の日があり、JRが運行休止になった場合でもアストラムラインは運行していました。しかし、アストラムラインは乗車賃が少し割高であるのが、悩ましいところです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中筋駅
中筋駅は交通機関のアストラムラインと高速バスのターミナルを兼ねている駅で県内・県外への交通手段として便利な施設です。アストラムライン中筋駅から繁華街である本通り駅までは15分程で行くことが出来ます。広島県は空港のアクセスが悪く交通手段も限られるのですが、リムジンバスで行き来できる最も近い駅であり便数も一番多い路線であるため利用者が多い状況です。県外への出張の多い私にとっては最も利便性の良い駅で日常から使用しております。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中筋駅
中筋駅は交通機関のアストラムラインと高速バスのターミナルを兼ねている駅で県内・県外への交通手段として便利な施設です。アストラムライン中筋駅から繁華街である本通り駅までは15分程で行くことが出来ます。広島県は空港のアクセスが悪く交通手段も限られるのですが、リムジンバスで行き来できる最も近い駅であり便数も一番多い路線であるため利用者が多い状況です。県外への出張の多い私にとっては最も利便性の良い駅で日常から使用しております。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上八木駅
最寄り駅まで歩いて5分以内でつけます。バス停もほぼ同じ距離にあります。妻がバスの方を主に利用するのですがバスの本数が多いので多少遅れても次のバスがすぐに来るという利点があります。私の地域の主要な交通手段であるアストラムラインまでにもすぐいけますし、街の中心部の方へのアクセスも良いです。私の方の交通手段は車なのですが、あまり混むこともなく面からでも裏からでも抜けられるので出かけるにはもってこいの立地だと感じています。
(投稿)