-
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし あき亀山駅
JRあき亀山駅は2017年3月4日開業されたばかりです。家からJRの駅が少し近くなったので少し便利になりました。あき亀山駅は無人駅です。駅の周り近くには店などは特にないです。7分ぐらい歩いたら業務用スーパーがあります。その他周りは住宅街という感じです。川が近くにあったりなど自然がたくさんあるので歩いていたら心が和みます。よく犬の散歩をしています。もう数年したら安佐市民病院が駅の前に移転する予定なので活気があふれる駅になるのではないかと予想できます。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし あき亀山駅
あき亀山駅は可部線の終点です。本数も少ないです。周りにバス等の公共交通機関などは全くありません。乗り換えの便利はよくないと思います。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし あき亀山駅
あまり事件が起きたことなどは聞いたことはないです。ただ街灯がほぼないので夜は危ないかもしれないかなと思います。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし あき亀山駅
周りに娯楽がいえるものが1つもありません。住宅街と川、森などの自然があふれているような感じです。可部駅までいくと飲食店が少しあります。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし あき亀山駅
保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校は近くにあります。最近は学習塾も少しずつふえているみたいです。子供も結構みます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 中島駅
近くには中島駅と中島駅口という国道沿いのバス停があります。徒歩10分弱ですが気にならない距離です。市内中心地からは立地的には遠いですが、市内へ向かう際、何れもアストラムラインと交わりますしので、本通駅へ行きたい方は乗り換え一本で行けます。可部線もバスも直接広島駅に向かう便がありますので、広島駅に行くにしても、市内本通り周辺に行くにしても不自由さはありません。電車もバスも、田舎寄りの駅やバス停にしては本数が多い印象です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 中島駅
可部線は本数も不自由ない数があり、駅も国道沿いのバス近く、住宅街側に歩いていくとコンビニもあり、不自由さはありません。駅は無人駅です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 中島駅
物件周辺は真夜中、シカが出るくらい静かですが、真ん前にある公園では夏になるとたまに花火を上げにくる若者もいてそこまで気になりませんでしたが少し注意点です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 中島駅
周辺に娯楽はほとんど無いです。交通の利便性は悪くないので、可部中心地のマルナカなどへ行くか、遊ぶなら市街地まで行かれた方が良いと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 中島駅
自然に親しみやすい地域ではありますが、保育所等は近くであまり見かけていない気がします。ただ少し歩けばスポーツセンターやボルダリング施設もあり、活発な子には良いかも。
(投稿)