-
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 寺家駅
駅の前のショッピングセンターの敷地内に100円均一(セリア)や、ドラッグストア(ウォンツ)、スーパー(マックスバリュ)、飲食店(ラーメン、ファミリーレストラン)等、数多くのお店が並んでいます。また、歯科医院も隣接しているため、とても便利でした。また、病院も徒歩圏内(徒歩3分程度)に密集しているため、とても使い勝手が良い駅だと思います。駅舎も新しく新設されたばかりなので、とても綺麗で、気持ちが良いです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 寺家駅
駅員がいない時間が長く、緑の窓口がないので、不便はあります。また、クレジットカードが使えないので、現金のみの対応です。新幹線のチケットも取れません。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 寺家駅
お年寄りの多い街なので、アットホームな感じです。また、近くに交番が多くありますので、安心感はあると思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 寺家駅
西条駅周辺に比べると娯楽は少ないですが、車で5分程度で市街地に出れます。特に不自由は感じないでしょう。
(投稿) -
3.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 寺家駅
子育てを意識して住んでいなかったため、分かりません。しかし、保育園は至る所にあるので、特に不便はないと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西条駅
駅にはお土産専門店があり、自宅に帰るときなどのお土産を買うには便利です。また、広島駅までは40分程度で着き、一度乗り換えはしますが、岡山まで在来線で2時間程度で着きます。また、近くに飲食店も多く、ご当地ラーメン店や居酒屋なども多数あり、帰宅途中に気軽に寄って帰れるのは助かります。さらに、駅は新しく、駅の改札口は2階になるのですが、1階にはお土産店などもあり、1階と2階にそれぞれコンビニが入っているのはすごく便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西条駅
駅にはバス停が併設してあり、広島空港への直通バスがある。また、電車・バス共に便数もあることから不便に感じたことはありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西条駅
大学が2校ある地域で、日本酒酒造の街であるが、夜に騒いでいる人がほとんどいなく、また、大晦日などでも大騒ぎしている人はいませんでした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西条駅
近所にパチンコ店はありますが、映画館等については駅から離れた場所になり、また、いわゆる大型店舗についても駅周辺からは離れたところになります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西条駅
こちらで子育てはしていませんが、夕方等にお子さんの遊んでいる声が聞こえてきたり、夜は町自体が静かですので、環境は良いと思います。
(投稿)