-
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福山駅
駅は遠いので基本は車となります。駐車場・車は二台ありました。フレスタ・ハートなどのスーパーは近くにあり非常に便利です。また、10分以内のところに、いきなりステーキ、スシローなど飲食店も多くあり買い物だったり、食事をすることに困ることはないです。ただし、神辺に行こうとすると、混雑するのと意外と時間がかかって大変です。基本は周辺の地域で用を済ませることになると思います。物価も安いと思います。通勤などの混雑ですが、一部込み合うポイントはありますが、広島と比べると大きく混むことはありません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福山駅
福山駅は山陽新幹線とJR山陽本線、福塩線の乗り換え可能駅となっています。福山市が広島県で2番目に人口の多い市でその中心駅である福山駅は人が集まり、それに伴ってお店や飲食店も構内や駅周辺に充実しています。また南口にはバスターミナルがあり、広島市や広島空港、しまなみ海道の島やそれを渡って四国の愛媛県に行く高速バスが頻繁に発着しています。市内の路線バス網も比較的発達しているため、交通は便利だと思います。観光地である鞆の浦へもバスで行くことができますししまなみ海道へも行けるので観光客もよく見かけます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
福山駅は新幹線や快速電車も停まるので、交通アクセスがよいです。また、さんすて福山が隣接してあるので買い物も便利です。リムふくやまの第2と第3駐車場はさんすてで3000円以上購入すると一日駐車無料券が出るのでよく利用します。また遠くから友人が電車で遊びに来た際には駅前に地下送迎場があるのでそこに車を停めます。交通の邪魔になることなく安全に待てるのでこのような場所ができてよかったと思います。駅から少し歩いたところに天満屋や映画館、カラオケ店などもあるので、楽しめると思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
福山駅は、東京への移動なども新幹線の直行便があり、交通の便は悪くありません。ただ、田舎なので、買い物や娯楽施設は駅から離れています。バスやタクシーなど便も多いので、これらを活用すれば問題ないですが、生活するには、車がないとなかなか移動は大変かもしれません。駅からお城が見えるので、出張で来られた方も帰りがけにお城に行かれたりと、手軽にすぐ観光はでき、お土産も駅の前で購入できるので、そういった意味では場所も良いと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
駅ビルには、カフェ(スターバックスコーヒーなど)、レストラン、スイーツ屋、ファッション関係の店、100円ショップ、ケイタイショップ、郵便局などがあり、夜8時くらいまで営業していますので、仕事がえりにも行けて便利です。駅を出ると、すぐにタクシー乗り場、バス乗り場、高速バス乗り場、チケットショップ、コンビニエンスストア、ホテル、インターネットカフェなどがあり、非常に便利です。駅を出て、2、3分で天満屋という百貨店もあり、便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福山駅
JR福山駅は福山市の中心となる駅です。新幹線は勿論、ローカル線も多数ある為、どこに行くにも使いやすいと思います。また駅構内にはサンステーションという様々なお店が入った施設がある為、買い物やお土産を購入するにもいいです。また、駅周辺にはリム福山という大型の商業施設や、地場の飲食店やチェーン店なども多数あるので会社の飲み会の際は利用しています。駅裏には福山市の観光スポットを代表する福山城や美術館もあります。福山市を訪れる際は是非利用してみてください。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福山駅
福山駅で遠方へのお出かけや仕事での出張もこの駅からなので、大変便利です。また、職場も駅近くで自宅から駅まで15分ほどの距離なので、大変満足しております。また、外食も駅周辺にはたくさんの飲食店がある為、結構昼夜問わず駅周辺は良く利用しています。そのほか、飲食以外にも買い物やその他子供が遊べるようなデパートなどもあり、休日も良く駅周辺で過ごす事も多いです。大変、便利な場所で満足しています。今後もしっかりと活用すると思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
車通勤ですが、会社まで渋滞する所がないので、朝がとても楽になりました。晩は最短経路は少し混むようですが、他の道を通って帰ることもできますので、その時々の状況で、道を選びながら帰っています。週末も同様で、道の選択肢が多くあり、混む場所を避けて買い物に行ったり、お出かけしたりできますので、交通事情は良い方と思います。薬局やスーパーもたくさんあって、DVDレンタルやショッピングモールなど、どこにでも車ですぐに行ける便利な場所です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
以前は車通勤でしたが、混雑する箇所がいくつかあったので、朝早めに家を出なければならず、少し不便でした。ただ最寄りの駅からは歩いても行けるくらい近く、便利な場所であったと思います。町の中心に近いため、どこに行くにも近く、利便性は大変よかったように思いますが、多くの人が通勤・通学に通る場所でしたので、混雑することも多かったです。特に朝は、駐車場から出る道が車で埋まっており、駐車場から出るだけで一苦労のこともありました。
(投稿) -
3.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 福山駅
バス停が徒歩3分のところにあります。駅付近でお酒を飲むことがあるので、利用することが多々あります。本数は少ないですが、1時間に2本はあるので助かります。基本車で移動するので、そこまで不便を感じたことはありません。周辺は夜10時までのスーパーもあれば、24時間のスーパーもあるので、仕事が遅くなっても買い物に行けるのでとても便利です。ドラッグストアや洋服屋もあるので週末もそこまで遠出せずに、買い物に出掛けることができています。
(投稿)