呉ポートピア駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(広島県)

広島県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 広島県
  • 呉市
  • 呉ポートピア駅

呉ポートピア駅(広島県)の住みやすさ

呉ポートピア駅(広島県)の口コミ(※1)

総合評価:

3.67
アクセス 4.0 治安 5.0
子育て 4.0 娯楽 3.0

単式1面1線のプラットホームを持つ地上駅(停車場停車場の定義・停留所)で橋上駅・橋上駅舎を有する。棒線駅のため、呉駅・呉方面行きと広島駅・広島方面行きの双方が同一ホームに発着する。自動改札機は開閉式ではない簡易式のものが設置されている。

呉ポートピア駅(広島県)の口コミ

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 呉ポートピア駅

    以前は呉市天応駅が最寄り駅でした。広島駅まで30分ぐらいですので、広島駅は新幹線等交通機関の往来が多い場所ですので、利便性が良かったです。私は野球観戦をする為に度々最寄り駅から使ったりしていましたし、地元の天応地区は商店が無いので買い物をする為等にも使用しておりました。また呉市広駅迄30分程なのでそちらにも行ったりしておりました。天応地区にスーパーが無い分、使う方々も多いです。駅の近くにはポートピアという遊技施設もあり子供連れの家族も利用したりしています。最寄り駅から過ぎて吉浦駅迄行くとスーパーがありますので、地元の方も利用したりしております。地元の足として便利です。

    (投稿)

呉ポートピア駅(広島県)の物件の相場

呉ポートピア駅(広島県)の間取り別の相場(※1)

呉ポートピア駅の相場 広島県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
 
4.4万円
3.7万円
4.0万円
3.9万円
4.7万円
5.3万円
5.4万円
6.0万円
6.2万円
6.5万円

呉ポートピア駅(広島県)の環境・治安

呉ポートピア駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

呉ポートピア駅
5.0
県内の平均
3.75
呉ポートピア駅 本郷駅 向洋駅 天神川駅 呉駅  

5.0

5.0
4.44
4.09
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

呉ポートピア駅(広島県)のアクセスの良さ

呉ポートピア駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

呉ポートピア駅
4.0
県内の平均
3.49
呉ポートピア駅 府中駅 向洋駅 天神川駅 呉駅  
4.0

5.0
4.33
4.55
3.14
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

呉ポートピア駅(広島県)の教育・子育てのしやすさ

呉ポートピア駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

呉ポートピア駅
4.0
県内の平均
3.7
呉ポートピア駅 中野東駅 向洋駅 天神川駅 呉駅  
4.0

5.0
4.2
4.38
2.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

呉ポートピア駅(広島県)の娯楽

呉ポートピア駅(広島県)と周辺エリアの比較(※1)

呉ポートピア駅
3.0
県内の平均
2.79
呉ポートピア駅 緑井駅 向洋駅 天神川駅 呉駅  
3.0

5.0
2.6
4.25
2.63
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

呉ポートピア駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

呉線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ