-
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 安芸長束駅
道が狭いうえに交通量が多いので小学生までは登下校に保護者がよく付き添ってます。公共交通機関は充実しています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 安芸長束駅
カラオケやパチンコ屋さん、レンタルショップなどがあります。特にカラオケ屋さんは大きいので人がよく出入りしています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 安芸長束駅
住宅地域なので利用される方は多いと思います。学生さんもいますが、駅自体が小さく、道もせまいのでたむろして話すところもありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 安芸長束駅
広島駅まで約15分で着くので便利です。駅自体が住宅が密集したようなところにあるので車での送迎はまずできません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 安芸長束駅
通勤ラッシュの時には車の渋滞がすごいです。中の道は片側1車線で狭く、いろんな側道から車が出てくるのと信号が長いので、大きな道に出るまで時間帯によっては2~300メートルで30分とか、すごく時間がかかる時があるので大変です。ただ、JRは1時間に3本走っているのであまり待つことがありません。バスの本数やバス停は数多くありますのでとても便利です。お店や病院があちこちにあるので生活面ではとても住みやすいです。また、大きな商業施設も車で15分のところにあるので基本地域でなんでもそろいます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 安芸長束駅
なんといっても自転車置き場が無料というところでしょうか。以前住んでいた場所の最寄り駅は基本的に駐輪料金が必要だったのでありがたいです。奥さんが自転車で駅まで行くので毎日助かっています。少し道が狭い部分がありますが、近くにローソンがあるのでちょっとした買い物なんかはそこでできますし、少し駅を過ぎたところにはフレスタというスーパーもあるので、車を持っていない方なんかはそのあたりで買い物をしているのかもしれません。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 安芸長束駅
車があればイオンモール広島祇園が近いので、買い物はもちろんですが、子供の遊具が室内外にいくつかあるので
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 安芸長束駅
保育園が激戦区のため、少し離れた保育園に預けています。祇園周辺は本当に預けるのが難しいと聞きます。イオンモールは子供を連れていきやすいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 安芸長束駅
住宅街なので飲み屋さんも比較的少なく、お年寄りが多いのもあってか少し山のほうなので夜は静かで就寝時もわりと快適です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 安芸長束駅
横川駅まで行けばわりとどの方面へも行けるので便利かなと思います。職場も一度乗り換えれば4駅で着くのでそこまで時間はかかりませんが朝のラッシュ時は満員電車で苦痛です。
(投稿)