アクセス | 3.17 | 治安 | 4.17 |
---|---|---|---|
子育て | 4.0 | 娯楽 | 3.17 |
古市橋駅(広島県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.17
最寄駅の近くにはあまりお店はありませんが、スーパーやコンビニは近くにあります。また飲食店が並んでいる国道も近くにはあるので、外食など食事に困ることは無いと思います。治安も良いため、夜歩いても安心して過ごせる町です。小さな居酒屋やレストラン、定食屋さんもあるので、行きつけのお店もできると思います。24時間ジムも近くにあるので、仕事帰りや仕事前にも利用することができます。そこまでひどい渋滞になることは無いので車で通勤や買い物するのも問題ありません。
(投稿)3.2
JR古市橋駅やバス停までは徒歩7分ほどで、広島駅など市街地までは電車で約20分、高速の最寄りのICまで10分と、交通の便はとても良かったです。人ひとりがやっと通れる細道などが多くあり、その道を利用することで駅までの道のりを上手く短縮できます。住み始めてから、真裏にスーパーマーケットやドラッグストアができたことで、さらに便利になりました。車通りは以前より多くなりましたが、気掛かりだった店舗からの騒音などは全く気になりませんでした。コンビニも徒歩5分ほどのところにあり、生活には困りません。
(投稿)3.0
JR可部線の古市橋駅は小さい駅で、駅には特に何もなく、最寄りもコンビニと美容室、居酒屋が2軒あるだけです。住宅街の中にあるので、駅の周りには集合住宅も多数あり、ベッドタウン的な位置づけだと思います。なので、市内中心部に通勤している人が多数で朝と夜は比較的電車が混みます。広島は土地が狭いので、中心部に住もうとすると物件が少なく、家賃の相場もかなり上がってしまいます。古市橋周辺まで離れると、家賃相場も2万円くらいは安くなると思います。
(投稿)3.83
JR芸備線矢賀駅は、広島駅まで1駅で5分もかからず到着します。芸備線は安佐北区や三次市の方からくるので矢賀駅から乗るとほとんど座れることはありませんが、立っていてもすぐに広島駅に到着します。広島駅で乗り換えれば、電車、市内電車、バスを使って便利に移動が可能です。駅構内にはコンビニはありませんが、徒歩圏内にコンビニや飲食店、商業施設がありかなり栄えています。こちらに引っ越してきてからは、買い物も外食もほとんどが近くで済むので広島市内の街へ出かけることがなくなりました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。