-
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 円山公園駅
大きな公園があるのが最大のメリットです。動物園も隣接していますので、徒歩で子供をつれて遊びに行くことができます。治安も良いので安心して過ごせます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 円山公園駅
駅周辺に定番のお花見スポットである円山公園、円山動物園、北海道神宮などがあり充実しています。駅直結のマルヤマクラスもショッピングも楽しめます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 円山公園駅
札幌市内ではかなり良い方だと思います。深夜までやっている飲食店もあまり無いので酔っ払いなども見かけません。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 円山公園駅
札幌駅までの乗り換えは、3駅先の大通駅まで行って南北線に乗り換えます。札幌駅まで15分程度なのでとても便利です。
(投稿) -
4.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 円山公園駅
円山公園駅の良い点は、周辺に自然が多い点が挙げられます。円山公園が隣接しており、ちょっと散歩をしたり、北海道神宮でお参りをしたりと、都心に位置していながら癒しスポットが豊富です。おしゃれな飲食店が多く、前述の散歩からランチや、カフェで休憩など沢山のお店からチョイスすることができます。徒歩圏で食品の買い物や飲みなど全て完結します。他の地区に比べ家賃は少し高いですが、治安の良さなども加味すると住む価値のあるエリアだと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 西28丁目駅
治安についてはかなり良いと思います。高級住宅が立ち並ぶ閑静なエリアがある最寄り駅であり、富裕層が多い印象です。マンション内の治安も良好でした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 西28丁目駅
子供がいないのでわかりませんが、そもそも札幌市は公園が多いので市内に住んでいるのであればどこでもある程度は子育てしやすいと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西28丁目駅
都心部である、札幌駅、大通駅、すすきの駅までそれぞれ電車で20分以内というアクセスでした。札幌市内は上記の3駅がメインなのでそこまでアクセスしやすかったのは今でも自慢できる点です。西28丁目の駅前にはスーパーもあり仕事帰りは毎日寄って帰っていたくらいでした。また、ドラッグストアは駅の真上くらいに位置しており、コロナ禍の時代にはもってこいの立地でした。最寄り駅周辺にはタクシーもよく止まっており。またバスターミナルも存在しており、何かあったとしても行動しやすいです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 西28丁目駅
駅の乗り換えの便利さが何を指しているのかよくわかりませんが、大通駅での乗り換えは便利でした。札幌駅まで15分前後で行けるので満足できる距離です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西28丁目駅
駅前に娯楽を楽しむ施設は全くと言っていいほどなかったので悪いの評価です。しかし電車に乗ればすぐに都心部に出れるので満足かと思います。
(投稿)