-
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西28丁目駅
東西線の西28丁目駅は、一駅隣が円山公園でオシャレスポットがたくさんあり、週末に1人散歩が楽しめます。反対となる隣駅、24軒駅には札幌市中央卸売市場があり、週末は海鮮やカレーといったグルメを楽しんでいます。また、北海道神宮まで徒歩10分以下なので、参拝するにはとても贅沢だと感じています。また琴似駅まで二駅で、生活品の買い物には不便がなく、たまに友達と気軽に飲みにいく事ができる居酒屋、焼きに屋さんなども多くあり、充実しています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西28丁目駅
大通駅まで一本、札幌駅までの乗り換えが便利というのは魅力的で、地下鉄の横にバス停があり札幌駅までバスでいけることです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西28丁目駅
近辺には富裕層の家が多く感じ、また、近辺を散歩していて気になる不審者とすれ違う事が今までにないと感じています
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西28丁目駅
基本的には住宅地だと感じるので、コンビニエンスストアは比較的多いですが、イオンの様なモールがなく、選択肢が少なく感じます。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西28丁目駅
小道に入れば車の通行量は少なく、自転車事故などにおいては安全だと思われます。また近くには学校もあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東屯田通駅
最寄り駅は路面電車なので信号などで止まるということはありますが、運賃が安く朝早くから夜遅くまで出ているので、日常的に便利に使えます。また駅間も約350メートルごとにわりと細かく止まるので、ちょっとした外出などにも気軽に使うことができ、どこに止まっても運賃が一定という点も安心で便利です。駅のすぐ前にはスーパーがわりと遅い時間までやっているので、仕事帰りにはしょっちゅう総菜など夕飯を買って帰ることができるので助かっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東屯田通駅
路面電車のため通常の電車と異なり停車駅が幅広くない。すすきので地下鉄に乗り換えないと1本で札幌駅に行けない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東屯田通駅
よくパトカーが見回りをしているのを見かけるが、それが治安が悪いために見回って警戒しているのか、パトロールによって治安が良い状態が保たれているのかは分かりません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東屯田通駅
駅の周辺でいうのならば、少し離れたところにカラオケがある程度で、その他娯楽の充実したような店や施設はあまり見かけません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:ー
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東屯田通駅
駅の周辺には病院も充実しており、公園もあるので子育てするには便利だと思います。よく子連れの方も見かけるので子育てしやすい場所なのかなと感じます。
(投稿)