-
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし バスセンター前駅
バスセンター前駅は、大通り公園やバスセンター、時計台などの観光施設のすぐ近くであったのと、バスセンターから近いことで、バス移動や高速バスでの遠方旅行にも行けることができる便利な場所にありました。あとバスセンター前駅周辺には多数の飲食店があり、お店選びには困りませんでした。図書館やスーパー、札幌ファクトリーも徒歩圏内だったので買い物飲食にも大変便利でした。隣駅には大通り駅があり、多数の路線が出てたので、移動も楽でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし バスセンター前駅
地下鉄バスセンター前駅の隣駅に多数の路線が出てる大通り駅があり、札幌駅、すすきの方面、他遠方に行くにも大変便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし バスセンター前駅
完全オートロックマンションだったのと、マンション前にはマイバスケットスーパーやコンビニ、飲食店もあり、人の目があったので防犯は安全だったと感じてました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし バスセンター前駅
マンション周辺には飲食店が多数あり、一番は徒歩圏内に札幌ファクトリーがあったことです。ファクトリーには映画館やショッピングができるお店が多数ありました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし バスセンター前駅
私に子供はいませんが、子供がいたら壁が薄いマンションには住めなかったと思います。あと車の量が意外と多かったので交通事故の心配もあった場所だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西28丁目駅
普段は車移動がほとんどなので毎日利用しているわけではありませんが、プライベートで中心部に行くときなどによく利用しています。地下鉄ももちろんですが、バスターミナルが併設されているためバスでも移動できますし、とても便利だと思います。地下鉄は終電も遅い時間まであるので助かります。大型スーパーも昔ながらの商店も近いのでちょっとした買い物も週に一回の日用品の買いだめも普段からいけるのでその点もとても助かっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西28丁目駅
中心部から考えると、地下鉄東西線の西寄りの駅なので、他の路線やバス・JRなどへの乗り換えは構内での移動が結構あります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西28丁目駅
土地柄なのか、駅を利用する方はご家族で住んでいる方が多いと感じます。子供からお年寄りまで幅広い年齢層が利用してると感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西28丁目駅
駅の周りには娯楽施設はほとんどないため、飲食以外に遊びたいのであれば中心部まで出たほうがいいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西28丁目駅
子供がいないのでわからないことが多いですが、保育園や公園も多く、小さいお子さんを連れてる方も多いのでいい環境だとは思います。
(投稿)