札幌市豊平区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)

札幌市豊平区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市豊平区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で107件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 北海道
  • 札幌市豊平区

レビュー・口コミ 全367 / 1~10件目を表示

  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中の島駅

    子供がいないのでわかりませんが、駅の近くに小学校があります。近隣には幼稚園や保育園はあるようです。比較的大きい公園もあります

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中の島駅

    ほかの地下鉄駅に比べると飲食店が少ない印象があります。カラオケ、カフェ、居酒屋、パン屋などお店があまりありません

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中の島駅

    近くに車通り多い道路があり、ときどき騒がしい音がすることがありました。特に夏は夜遅くまでバイクの重低音やクラクションの音が聞こえました

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中の島駅

    利用者が多い駅、繁華街のすすきの、買い物や飲食に便利な大通、オフィス街のさっぽろ駅まで乗り継ぎなしで行くことができます

    (投稿)
  • 2.75

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中の島駅

    地下鉄南北線中の島駅は、すすきの、大通、さっぽろ駅まで乗り継ぎなしで10分もかからずに行くことができるので買い物や飲食するにも便利な駅です。駅からは地下鉄だけではなくJRバス停もあり平岸、澄川、真駒内、月寒エリアまでアクセスも可能です。地下2階の改札を出て階段を上ると駅直結のマックスバリューがあります。食料品のほか、日用品も揃っているので必要なもはだいたいのものは揃います。冬の駅はロードヒーティングがされているので雪道の心配がなく歩くことができます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南平岸駅

    南平岸周辺は子育て世代が多く、まわりに幼稚園、保育園もあり治安の良さを感じます。また、駅すぐに交番があり夜にはよくパトロールしてくれているので安心。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南平岸駅

    子育てのしやすさという面では、かなり良いと感じます。理由としては、子育て世代が多く住んでいること幼稚園、保育園の数が多いことなどがあげられる。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南平岸駅

    札幌都心部まで15分かからずにいけることはかなりのメリットと感じます。また、大通駅、札幌駅両駅に止まるのもメリット。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南平岸駅

    南平岸駅周辺はスーパーマーケットなど飲食店の充実度は高いが娯楽施設があまりないように感じる。特にカラオケ店、漫画喫茶、子供が遊べる施設は比較的少ない。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南平岸駅

    地下鉄南北線南平岸駅の便利な点は駅までのアクセスが良いという点だと感じます。そして大通駅、札幌駅まで15分圏内で行けることはかなりのメリット。また、駅周辺にはラーメン店、居酒屋、スーパーマーケットが徒歩数分圏内に密接しており仕事の行き帰りに立ち寄れるのは非常に便利です。特にスーパーマーケットはイオン、西友(イオンに変更)がありWAONを普段から利用しているのでお店の選択もできて非常に使い勝手良いと感じる。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全367 / 1~10件目を表示

ページトップ