札幌市豊平区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(2ページ目)

札幌市豊平区(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!札幌市豊平区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で107件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 北海道
  • 札幌市豊平区

レビュー・口コミ 全367 / 11~20件目を表示

  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 学園前駅

    学園前駅周辺には学生が多く住んでいる割には特に娯楽施設の充実度を感じることはなかった。ただ、すすきのなどの繁華街へは徒歩20分ほどで行けるのは学生にとっては良いと感じる。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 学園前駅

    学園前の治安の良さはあまり良いとは感じません。理由としては、駅の目の前に大学があり学生が多く住んでいることで深夜の騒音など感じることが多かった。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 学園前駅

    都心部(大通駅、札幌駅)までのアクセスが2駅、3駅ほどとかなり近く時間も5分ほどで行けるので非常に便利でその点はメリットと考えます。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 学園前駅

    学園前駅の便利な点や良いところは、第一に都心までのアクセスになります。大通り駅、札幌駅へは地下鉄で5分ほどで行けるのはかなりのメリットと感じました。また、すすきのなどは徒歩で20分ほどで行けるので、終電を逃したとしても徒歩で帰れるのは特に学生にとってはかなり良いのでは思いました。また、美味しい飲食店も数店あり魅力的ではあります。そして、平岸方面まで行くと飲み屋街もあるのでお酒が好きな方にとっては良い。

    (投稿)
  • 2.67

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 学園前駅

    子育てのしやすさは学生が多く住んでいることからあまり良いとは感じなかった。また、保育園、幼稚園の数もあまり多いとは言えずマイナス点。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 豊平公園駅

    私自身子供がいませんので、実体験としてしやすいかどうかは分かりませんが、先ほどの質問で記載した通り、治安が良く平和な雰囲気があるので、あまり心配せず子育て出来る土地だと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 豊平公園駅

    近くにきたえーるがあり、スポーツ好きの人は体を動かす事で娯楽になると思いますが、私はあまり興味がないので、そこまで魅力を感じておりません。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 豊平公園駅

    周りは綺麗なマンションやアパートが多く、賃料もそれなりである分、入居者の質が良く、夜中であっても閑静で平和な雰囲気があるからです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 豊平公園駅

    乗り換えの選択肢が多い大通駅に直通しており、南北線や東西線に乗り換えて様々な場所に行くことが出来るからです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊平公園駅

    最寄駅の豊平公園駅は、自動販売機が設置されているくらいでごく一般的な小規模な駅です。構内にコンビニエンスストアなどお店はありません。しかし、市街の大通駅、さっぽろ駅、豊水すすきの駅に数分で行くことが出来るのが本当に便利です。札幌市は非常にコンパクトな都市なので、その3つの駅にすぐに行くことができれば、買い物や食事、友人や家族での予定などに困ることはまずありません。また、1番近くの出口はエスカレーターが設置されているので、登り階段もとてもラクです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全367 / 11~20件目を表示

ページトップ