-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 学園前駅
スーパー、薬局、歯科、ドラックストア、病院、美容室、ホームセンター、洋服屋さん、ともかく生活に必要なものは何でもそろっています。車がなくても全く支障がありません。治安もいいので夜にコンビニに行っても特に不安はありません。豊平川が近いので歩いて花火大会を見に行けるところもよかったです。食事処も充実していてステーキのビクトリアやハンバーガーショップのモスバーガーにはかなりお世話になりました。すすきのや大通り札幌などへのアクセスも容易です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 学園前駅
街中へのアクセスも用意で、駅周辺にもなんでもそろっています。タクシーも結構走っています。バスを利用して南北線へのアクセスも可能です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 学園前駅
長年住んでいましたが、治安面で不安を感じたことはありません。大学が近いですが学生が騒がしくするようなこともありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 学園前駅
学校が近くにあり、保育園の送迎バスなどもよく見かけるので子育てもしやすいと思います。病院や歯科も近くにあるのもプラスポイントかも
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 学園前駅
ゲオで漫画やゲームを購入できます。そのほかにもホームセンターでDIYグッズやお掃除グッズを物色するのも楽しいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中の島駅
娯楽施設は少ない方かと思いますが、少し行ったところにはカラオケボックスやゲームセンターがあり自転車でも行ける範囲です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中の島駅
地下鉄駅の入り口が真駒内行と麻生行で完全に分かれているため、間違えて降りると連絡通路で反対側に行くか一度上に上がらなければなりません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中の島駅
地下鉄駅から階段を上がった途中にマックスバリューがあり、通勤帰りの買い物に便利です。駅周辺にはこじんまりとした居酒屋やラーメン屋、コンビニはファミマとセーコーマートがあります。また、近くにコープやダイソーもあり買い物に不自由しません。バスも通っているため、駅から少し離れたところに住んでいてもバスを利用することができます。地下鉄駅は方面により出入り口が完全に分かれていますが、どちらの方面にもエレベーターが完備されています。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中の島駅
自然が多いため伸び伸びと育てることができそうです。また、ウォーターガーデンなどの遊び場もあり、豊平川沿いを親子でサイクリングしたり散歩することができます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中の島駅
変な人がうろついたり、たむろしていることもないですし、駅周辺も非常識にゴミを道に捨てる人もいなく綺麗です。
(投稿)