-
2.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南小樽駅
最寄りのJR南小樽駅は徒歩7~8分程度、高速バス乗り場までは5分程度と交通の便が非常に良いです。南小樽駅は小さな駅なので駅に入ったらすぐに改札があり電車に乗るまでの導線も非常にシンプルです。札幌や新千歳空港への快速電車も停車するため、最寄り駅としては大変使いやすいです。さらに歴史も感じることができます。駅横には、明治時代に使われていた電車到着時のお知らせの鐘が今も残されていています。大きな桜の下に鐘があり雰囲気も大変良いです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南小樽駅
札幌方面・新千歳空港への快速電車が止まるので非常に便が良いです。駅までの道のりは行きは全て下り坂なので急いでいる時に早足で歩くと5分ちょっとで着きます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南小樽駅
近くに神社や保育園があり日中は大変穏やかですが、夜は神社の周辺は街灯が少なめで少し暗く感じます。日が落ちる前に外出するのがおすすめです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南小樽駅
近くにコンビニエンスストアや買い物できる場所がなく、一番近くだと南小樽駅内にあるコンビニを利用することになります。行き道は下り坂ですが、帰り道は上り坂なので15分以上かかります。
(投稿) -
2.67
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南小樽駅
坂が急で子どもが歩くには少し危ないです。また、神社に出入りする車も通るため子どもが遊ぶにはおすすめできませんが、神社でお祭りをやる時などは楽しめると思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 朝里駅
各駅停車しか止まらない駅ですが、札幌駅まで50分程度で行くことができるので、札幌でイベントがあった際に車を置いて行けるのが良いと思いました。近所に居酒屋は少ないのですが、小樽市の市街地までも出やすいので、天気が良いときは駅を利用して繁華街に飲みに行くこともあります。また、夜間は無人駅ですが日中は駅員さんがいることもあり、親切に対応してくださります。国道が近くにあり、車を利用する時はさほど混むということもなくスムーズに進んでいます。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 朝里駅
各駅停車の駅なので、急行は通過してしまいます。そのため、列車の本数が少なく、待ち時間が長くなるのがネックです。早く目的地に着きたいときは、各駅に乗って途中の駅で降り、急行に乗り換えることもあります。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 朝里駅
無人駅で閑散としています。夜は高校生がたむろしていたりして治安面が心配です。また、大きい通りから狭い道を下ったところにあり、夜道は暗くて怖いです。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 朝里駅
コンビニやスーパーマーケットまでは徒歩で10分程度距離があります。衣料品店はありますが、本屋やゲームセンターなどの娯楽と呼べるものはほとんどありません。
(投稿) -
2.67
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 朝里駅
子どももそれなりにいますが、小児科がありません。駅から徒歩15分程度歩いたところに大きな公園がありますが、薄暗くて中学生がよくたむろしており、治安が良いとは言えないと思います。
(投稿)