-
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 桑園駅
桑園駅前にイオンショッピングセンターがあるのでウィンドーショッピングができる。そのほかには特に娯楽が充実しているとは言えない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 桑園駅
子育てをしていないのでわからないが、ショッピングセンターにニューファーミリーも多く見かけられ桑園小学校も近い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 桑園駅
中央区の主にマンションが多い住居地区なので治安が悪いニュースは聞かない。ただし街灯がやや暗めなのでもっと明るい方が良い。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 桑園駅
札幌駅まで一駅なため、数分で到着する、また新千歳空港へ行くにも札幌駅乗り継ぎでスムーズにアクセスできる。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 桑園駅
桑園駅は札幌駅まで一駅なので乗って3~4分で到着し、本数も朝夕は5分に一本程度と多いため札幌駅周辺のオフィス街への通勤や商業施設でのショッピングに便利である。また札幌駅と並んで買い物のための商業施設が多い地下鉄大通り駅へも札幌駅で乗り換えて一駅なのでスムーズにアクセスできる。また函館本線にあるので反対方向へ乗ると小樽駅方面へ通じており、途中、札幌のなかでも大規模なイオンショッピングセンターがある発寒駅や古くからの中核都市である琴似駅や手稲駅にも一本でアクセスできる。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 桑園駅
競馬場最寄り駅であり、パチンコ屋もあります。すすきのもタクシーで千円台で行けます。遊ぼうと思えばいくらでも遊べる場所は探せるでしょう。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 桑園駅
駅の近くに大きなショッピングセンターがあるので、買い物が便利です。またホームセンターもできたので、さらに便利になりました。大きな病院も近くにあり、近隣にクリニックも集積しておりとても便利です。薬局も数多くありますので、調剤薬局がサービスを競い合っています。マンションも数多く、人口が多いためコンビニもたくさんあります。公園や緑地も比較的多く、競馬場の開催日にはコース内側の公園のような場所も遊ぶのに適した場所になります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 桑園駅
学園都市線と函館本線が隣のホームで発着しています。札幌行は2線利用できるので本数が多く、札幌市内で最も運行本数が多い場所です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 桑園駅
町が整然と整備されており、明るいので、治安が悪いと思ったこともないしそのような話を聞いたこともありません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 桑園駅
保育園や幼稚園は多いです。駅近くに小学校があります。一方、中学校は遠いところにしかありません。3つほどの校区の境目なので、どの中学校区に住むかが、子育て上の課題です。
(投稿)