柏林台駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(北海道)(3ページ目)

柏林台駅(北海道)の街レビュー・口コミを掲載中!柏林台駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で8件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 北海道
  • 柏林台駅

レビュー・口コミ 全32 / 21~30件目を表示

  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏林台駅

    上記のも書きましたが、車があり住宅から遠すぎるので利用したことがありません。柏林台駅は無人駅で、特急は帯広駅に止まるので利用者はごく近所の人だけだと思います。札幌のようなJRがあり地下鉄もあり路面電車があるような街と違い一時間に一本、しかも1両編成の列車しか来ないような帯広の駅の感想を書くのは結構つらいです。帯広では車で移動が基本です、帯広から札幌へ列車で移動すると片道が7300円くらいします。車で高速道路利用して札幌までだと、およそ平日で片道4500円くらい土日、休日割引だと片道3200円くらいで行けるので、車のある人みんな車を利用してます。逆に車のない人は生活するのに相当苦労します。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柏林台駅

    自宅から駅まで遠すぎて利用したことがなく、帯広では車で移動が基本で、札幌のようにJRや地下鉄は学生や年配の人以外利用しません。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柏林台駅

    夜のドンキホーテに車好きが集まる程度の賑わいの街です。夜ウオーキングしてると警察に心配されるほど人がいません。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柏林台駅

    パチンコ屋とドン・キホーテの駐車場以外は閑散として誰もいません。ばんえい競馬はコロナ前は賑わっていましたが、現在は開催中止です。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柏林台駅

    未婚で、子供がいないので全くわかりません。帯広図書館では子供に絵本の読み聞かせする専用コーナーがかなり広いスペースが設けられてるので良いと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柏林台駅

    柏林台周辺に店や公共施設(小中学校)はある程度まとまっており、車が無くても何とか暮らせる程度には密度が濃い地区です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柏林台駅

    外食屋はあるものの、ショッピングセンターやモールは駅から歩くと15分程度あり、北海道の地方都市独特の構造のため微妙。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柏林台駅

    深夜帯になると、流石に人通りもなく治安の面で不安がありますが、電車自体が深夜帯に停車しないので、変な時間にうろつかないという安全管理が出来ているならばOK

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柏林台駅

    駅周辺というか、駅の施設のように色々な店のテナントが入っており、駅自体の利用はしやすいのではないかと。徒歩1分で外食屋、確か牛丼屋があります。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏林台駅

    駅周辺は特筆するべき点はありませんが、ショッピングにおいて不便することは無いでしょう。どうしてもお土産として色々と選びたいのであれば、車があれば、15分程度でイオンやヨーカ堂、デパートもあり、帯広中心部はゴミゴミしてて住みたくないけど、便利性は失いたくない。といった場合であれば、柏林台周辺に居を構えるのは良い選択だと思います。無料高速(高規格道路)へのアクセスも38号線1本で西に向かえば行けるので、帯広以南の札内、広尾などに行きたくなったら、高規格道路に乗ってすぐ行けるのはいい点です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全32 / 21~30件目を表示

ページトップ